これは見るしかないでしょう


朝の準備を早めに済ませれば
家族そろって見られる時間帯
というのもうれしい

難しい説明は こういう便利な資料を
子供たちが学校から貰ってくるので
そのまま引用

遮光板は次男が貰ってきたものが
ひとつだけあったんですが
当然足りないですよね

長男は中学校で配られた特殊フィルムを使って
自作の遮光板を作りました

材質は 僕にはよく分からないんですが
こんな感じの 薄い銀色のシートです

それでも足りないので 僕もひとつ自作してみました
カラーセロファンの 「赤 青 緑 黄」 4色を 各2枚ずつ重ねて
厚紙で挟んでみました
(注) UVカットのサングラスと併用
子供には使わせませんでした

「パパが工作してるとこ 初めて見た」
と長男に言われる

金環日食よりも 「レア」 だぜ

さあ 日食は徐々に進んでいき


テレビでも各地の食の様子を
リアルタイムで中継しています

ちなみに今 我が家のマンションは大規模修繕工事中でして
周りに鉄骨と薄い網がかけられてしまっているのですが
そんな網の隙間から こぼれる光で

マンションの壁に欠けた太陽が映し出されています

なんか不思議な感じですね


その原理を利用した道具もあります
「ピンホールスコープ」 って言うんですかね

この小さな穴から取り込んだ太陽光を

反対側の側面に投影するもの

ほら ちゃんと欠けた太陽が映ってますよ
素晴らしいグッズ盛り沢山で
子供たちも 大人も 朝からテンション高めです




そしてついに 鹿児島で金環日食が完成したと
テレビのアナウンサーが言ってます

まもなく 関東地方でも金環日食が観測できるぞと
子供たちも食い入るように見ています
若干1名 「パジャマのままボーイ」 がいますが


7時34分
きれいな輪っかになった太陽を撮影することができました
◎
みごとな金環日食が
932年ぶりという天体ショーが
まさに 目の前で繰り広げられました

自分の目で見る金環日食
なんて素晴らしい経験をできたのでしょうか

今日も いい1日になるといいな
ちなみに これは 長男自作の銀色遮光板を使って撮った画像です