昨年、一昨年とは打って変わっての
ドッピーカンな
黒部名水マラソン大会に行ってきました。
7時20分頃には黒部ICに到着したのですが
出口から結構な渋滞...(;-ω-)
そして駐車場までの道程もこれまたそれなりに
車が数珠繋ぎ状態
むぅ...やはり招待選手が最近話題だった人だとこんなにも
人が集まるものか?
などと思いつつ、8時前には会場入り
早速第1コスプレ人発見!!Σ(・ω・ノ)ノ!

マリオです。
タケコプターは誰から...?(ドラえも~んと呼びそうになった...)
というのは冗談でして何度か県内の大会でもお会いしている
あっきさんでした。
他にも...

マッチョな殿様(爆
他にも走ってていろんなコスや被り物ランナーがいましたねぇ。
特に、マスクマンが多かったような...
(モシヤ、オイラヲネラッタアラテノシカク?)
とにかく出番が来るまで職場の後輩君の応援に
5kmの部を見てくる。

おおよそ、30分ちょっとで無事帰還。
ん、まぁ初めてにしてはよくやった(`・ω・´)o
これを機に彼には更なる大会参加のプレッシャーが
伸し鰍骼魔ナしょう(笑
そして、ハーフの部スタート
ゲストランナーの川内優輝選手はサービスで走るのかと思いきや、
やはり現役選手故にガチ走り
はええぇえーーーーっ!!
あっという間に行っちゃいました。
そして30分後ようやく10kmの部のスタート

スタート前にタカヤさんと
和やか気分でスタートを迎える。

10時30分に号砲と共にスタートするもなかなか前に進まない
まぁそれでも数百メートルも進むとあっという間にペースも上がり
徐々に自分のペースを取り戻す。

途中からハーフのランナー達とすれ違いながら跨線橋を通過

ループしながら下る道をひた走り商店街の方へ

第1折り返し地点を過ぎ沿道やすれ違うランナーとハイタッチや
励まし合いながら商店街を駆け抜けて行く。

そして海岸沿いにてまたまたハーフの選手達とすれ違いながら走る。
海岸通りを抜けゴールへ向かって最後のスパート!!!
本来は目の前の2~3人くらい抜いてゴールでいいやと
思っていたのだが一人抜く度に周りのギャラリーから
『もっと抜け~!!』
『気合いだ~タイガー!!』
『ぶっちぎれ~!!』
と、こりゃあ頑張らねばと力を振り絞り
目の前に見えるランナーを抜けるだけ抜きまくっての
ゴール!!

結果はこんな感じ
去年より少し遅い...(まぁ暑かったからという事で...)

黒部名水マラソン大会に行ってきました。
7時20分頃には黒部ICに到着したのですが
出口から結構な渋滞...(;-ω-)
そして駐車場までの道程もこれまたそれなりに
車が数珠繋ぎ状態

むぅ...やはり招待選手が最近話題だった人だとこんなにも
人が集まるものか?
などと思いつつ、8時前には会場入り
早速第1コスプレ人発見!!Σ(・ω・ノ)ノ!

マリオです。
タケコプターは誰から...?(ドラえも~んと呼びそうになった...)
というのは冗談でして何度か県内の大会でもお会いしている
あっきさんでした。
他にも...

マッチョな殿様(爆
他にも走ってていろんなコスや被り物ランナーがいましたねぇ。
特に、マスクマンが多かったような...
(モシヤ、オイラヲネラッタアラテノシカク?)
とにかく出番が来るまで職場の後輩君の応援に
5kmの部を見てくる。

おおよそ、30分ちょっとで無事帰還。
ん、まぁ初めてにしてはよくやった(`・ω・´)o
これを機に彼には更なる大会参加のプレッシャーが
伸し鰍骼魔ナしょう(笑
そして、ハーフの部スタート
ゲストランナーの川内優輝選手はサービスで走るのかと思いきや、
やはり現役選手故にガチ走り

はええぇえーーーーっ!!
あっという間に行っちゃいました。
そして30分後ようやく10kmの部のスタート

スタート前にタカヤさんと

和やか気分でスタートを迎える。

10時30分に号砲と共にスタートするもなかなか前に進まない

まぁそれでも数百メートルも進むとあっという間にペースも上がり
徐々に自分のペースを取り戻す。

途中からハーフのランナー達とすれ違いながら跨線橋を通過

ループしながら下る道をひた走り商店街の方へ

第1折り返し地点を過ぎ沿道やすれ違うランナーとハイタッチや
励まし合いながら商店街を駆け抜けて行く。

そして海岸沿いにてまたまたハーフの選手達とすれ違いながら走る。
海岸通りを抜けゴールへ向かって最後のスパート!!!
本来は目の前の2~3人くらい抜いてゴールでいいやと
思っていたのだが一人抜く度に周りのギャラリーから
『もっと抜け~!!』
『気合いだ~タイガー!!』
『ぶっちぎれ~!!』
と、こりゃあ頑張らねばと力を振り絞り
目の前に見えるランナーを抜けるだけ抜きまくっての
ゴール!!


結果はこんな感じ
去年より少し遅い...(まぁ暑かったからという事で...)
言われてみると今回写真の数ハンパ無かったような(苦笑