強化クラッチの入っているおいらのニンジャ。
クラッチを軽くするクラッチリリースASSYとしてZZR1400用のがボルトオンで付くとのことで早速注文![niko](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/niko.png)
モノは先週届いていたのだが、なかなか取り付ける時間が無かったんだけど昨日ようやく装着。
んで、早速試走![symbol5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol5.png)
![symbol5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol5.png)
![symbol5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol5.png)
渋滞の街中クラッチを何度かニギニギ...ん
軽い![yellow16](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow16.png)
劇的にって程じゃあないけど確かに軽くなっているわぁ![symbol7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol7.png)
マスターシリンダーを変えるのもいいけど高額(\20,000~やし)なんで、これの方が\5,600くらいと低コストで効果が出るんでいいかも~![symbol3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol3.png)
ちなみにピストン径を測ってみたら
ノーマル33.7mm、ZZR1400用35.8mmでその差2.1mmでしたぁ![peace](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/peace.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e1/1c6b08eabc8f8eb96201d384943100f6.jpg)
クラッチを軽くするクラッチリリースASSYとしてZZR1400用のがボルトオンで付くとのことで早速注文
![niko](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/niko.png)
モノは先週届いていたのだが、なかなか取り付ける時間が無かったんだけど昨日ようやく装着。
んで、早速試走
![symbol5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol5.png)
![symbol5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol5.png)
![symbol5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol5.png)
渋滞の街中クラッチを何度かニギニギ...ん
![bikkuri](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/bikkuri.png)
![yellow16](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow16.png)
劇的にって程じゃあないけど確かに軽くなっているわぁ
![symbol7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol7.png)
マスターシリンダーを変えるのもいいけど高額(\20,000~やし)なんで、これの方が\5,600くらいと低コストで効果が出るんでいいかも~
![symbol3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol3.png)
ちなみにピストン径を測ってみたら
ノーマル33.7mm、ZZR1400用35.8mmでその差2.1mmでしたぁ
![peace](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/peace.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e1/1c6b08eabc8f8eb96201d384943100f6.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます