オクでいろいろ検索してるとまさかの
TGNのバイパスキットが出品してました。
まぁ最初は(どうせ高値になるんだろうなぁ...)
と遠い目で経過を眺めていたんだけど...入札無し![eq](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/eq.png)
まぢか
と思い2回目に入札、途中他にも入札者いたけど
ほぼ始まり値に近い値段で落札![good](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/good.png)
ブツが来次第さっそく取り付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e3/7c70a4e49453ea63f3fef9291c037315.jpg)
ヘッド側はこんな感じ。メクラボルト2ヶ所を外して
キットを装着です。で、ホースをエンジン下部へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/83/8b6cc0330fe7b2f3fcda5bb1c9426ae3.jpg)
ノーマルのバイパスラインは取り外し上部2ヶ所のボルト穴は
付属のカラーにノーマルのボルトを通して封印。
で、ホースはオイルパン側の穴に取り付けるのだが
ここで問題発生![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
おいらの付けてるマフラー(チェイス製ミストラルマフラー)だと
4番のエキパイがちょうど90°のアダプターに
当たるんですよねぇ...![yellow7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow7.png)
ストレートバンジョーを買って取り付けようとも思ったのだが
値段の折り合いがつかず却下![yellow15](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow15.png)
で、ヒヤヒヤもん
でエキパイを少し動かし(力技)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f7/c7db354fa6847ee665792936790938f0.jpg)
なんとか装着です![yellow11](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow11.png)
画像だと接触してるっぽいけど1mmほど隙間は
ある...はず![yellow6](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow6.png)
さて、春からずっと悩んでいたヘッドからの異音ですが
いろいろ疑わしいトコを潰していった結果、やはり
カムとロッカアームのかじりが原因かと(最悪)![yellow15](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow15.png)
まぁもう一度ヘッドカバー開けてロッカアームの状態を入念に
チェックしてみようかと...
ちなみにロッカアームの値段て
No. 12016-1126
税込単価 4,032(3,840)
で、これが8個だから....ちーん![dokuro](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/dokuro.png)
32,256円![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
はぁ~~(遠い目)
金貯めよ...![yellow4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow4.png)
TGNのバイパスキットが出品してました。
まぁ最初は(どうせ高値になるんだろうなぁ...)
と遠い目で経過を眺めていたんだけど...入札無し
![eq](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/eq.png)
まぢか
![eq](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/eq.png)
ほぼ始まり値に近い値段で落札
![good](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/good.png)
ブツが来次第さっそく取り付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e3/7c70a4e49453ea63f3fef9291c037315.jpg)
ヘッド側はこんな感じ。メクラボルト2ヶ所を外して
キットを装着です。で、ホースをエンジン下部へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/83/8b6cc0330fe7b2f3fcda5bb1c9426ae3.jpg)
ノーマルのバイパスラインは取り外し上部2ヶ所のボルト穴は
付属のカラーにノーマルのボルトを通して封印。
で、ホースはオイルパン側の穴に取り付けるのだが
ここで問題発生
![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
おいらの付けてるマフラー(チェイス製ミストラルマフラー)だと
4番のエキパイがちょうど90°のアダプターに
当たるんですよねぇ...
![yellow7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow7.png)
ストレートバンジョーを買って取り付けようとも思ったのだが
値段の折り合いがつかず却下
![yellow15](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow15.png)
で、ヒヤヒヤもん
![yellow22](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow22.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f7/c7db354fa6847ee665792936790938f0.jpg)
なんとか装着です
![yellow11](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow11.png)
画像だと接触してるっぽいけど1mmほど隙間は
ある...はず
![yellow6](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow6.png)
さて、春からずっと悩んでいたヘッドからの異音ですが
いろいろ疑わしいトコを潰していった結果、やはり
カムとロッカアームのかじりが原因かと(最悪)
![yellow15](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow15.png)
まぁもう一度ヘッドカバー開けてロッカアームの状態を入念に
チェックしてみようかと...
ちなみにロッカアームの値段て
No. 12016-1126
税込単価 4,032(3,840)
で、これが8個だから....ちーん
![dokuro](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/dokuro.png)
32,256円
![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
はぁ~~(遠い目)
金貯めよ...
![yellow4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow4.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます