hyakunenseis◇ry ∞

リリカルに、コミカルに、フツーに、日常いろ色。

rrj・ハウステンボス記 / ギヤマンMus.3

2021-04-11 13:08:00 | rrj


整然と並べられたギヤマンの品々は、
いずれも個性が強くて似通うものを
なるべく隣りあわせない配置。

つづいても二つほど

その次から陳列されるものは
趣きもフォルムもまったく
違う品を展示している。


眼を飽きさせない工夫された間隔で連なるの。
一品ずつが重厚な存在感を放って
引けを取らないその中に...


ひときわ可憐なギヤマンの花よ輝ける。


フォルム、絵付け、存在感...大輪の器だわ。

花エナメル彩の
テーブルセンター、
1880年代フランス謹製。

丸み、膨らみ、曲線...すべてが女性的よ。


透ける影まで美しく・・・

光りが落とした物の影、
その形から浮かびあがった紋様の...
輪を掛け回転しているようでしょう。

静物から生まれた動く影の幻


しっかり取り付けられた留め具。


ガラスの縁...金縁...うねる襞。


ありあまる可憐さに
すっかり惹きこまれてしまい、
しばしこのギヤマンから離れ難かったわ。


テーブル上を装飾する品として・・・

中央に一つ
置かれるだけでも、
その室内空間はさぞかし...

花々しい雰囲気に満ちたことでしょう。


エナメル彩

削り彫りする細工ではなく、
色付きガラスパウダーを融かして
焼成しガラス表面に模様なりを描きだす技。

その鮮やかさを
このギヤマン作品で、
よくよく篤と観られたことは...

瞼の裏にも思い描ける一生の目福よ. .。+ °

*-*-*-*-*

rrj・ハウステンボス記 / ギヤマンMus.2

2021-04-08 17:02:00 | rrj
階段を
上りきった最上階、
三階から順に観ていきましょう。

この階層は・・・

ガラスの輝きを際立たせるために、
全体の照明を落として工芸品に
スポットライトがあたる...

光りと暗がりの妙なる世界でした. .。+ °

*-*-*-*-*


教会に
なぞらえた
この空間は..." 誓いの間 "

その祭壇前

実際に
この準教会的な場で、
牧師さんを頼み挙式するプランも組めるそう。

千代に八千代に年代かさねゆく、
ギヤマンの品々で囲まれた
婚礼というのも...

幸先よろしう。


光りに照らされ
くっきり浮かびあがる、
ステンドグラス...ギヤマンの壺...瓶...杯。

佇んでいると
闇のなかの輝きに漂うようで、
姿を失くし己もまた人魂だけの光りに...

白光体に還る

そんな
不思議感覚のした、
明暗仕掛けの誓いの間。

ゆらゆら陶酔ゆらゆら...と. .。+ °

ここは、
ジーザス様もマリヤ様も
いなさらないから言うなれば...

亜聖堂ね。

それでは、
亜聖堂空間に展示されていた
ギヤマンの数々を印象順で置きます・°


豪勢!

1840年代ロシアの宮中にて使われていたと...
王侯貴族の贅を尽くした暮らしぶりの
一端が凄すぎます、

金彩リキュールセット。


どんな美酒が盃に注がれたのでしょう・・・


西洋柊の葉と実を思わせる装飾。

唇が触れる
飲み口のところまで、
ぐるりビーズ玉で囲んであるの...

飲みにくくない?

と、現代の平民乃一は、
素朴にそう感じるのでありました。
盃は全部で八つ...来賓用...おもてなし用かな。
赤と緑のビーズ玉、
あの小さいちいさい
点滅する表示ランプとそっくり。
チッカチッカ点滅しだしたら愉快だわ・°
とはいえ、
さすがに帝室所有とされた品...
器から発される威風といい豪勢さといい。

キング オブ リキュールカップ

花の色も人の世も移りにけりな。
帝国は消えても時代の力を
語るに優れた物は、

保存され長らえる

かつての
権勢と技巧の証を、
今にも未来にも声なく伝えるものとして。
*-*-*-*-*

〜 LL p.p.s 〜

上に挙げました金彩リキュールセット。
ギヤマンミュージアムが鑑賞に
お勧めするベスト3内の2位...

1位は先のMus.1に
載せましたシャンデリアよ。
そこでベスト3の3位なのですが・・・

どうにもこうにも、
暗すぎて見えなさすぎて 
載せるのを見送ろうかとも考えた末...


出した ( / - .・)/ . .・

ベスト3のうち2つを出したなら、
やはり残る1つも揃えて
スッキリまとめたし。

雰囲気だけでも伝わるとよいのですが・°

なにが何やら
わからない模様としてしか
写っていないゴブレットの柄は、

本当は華やかなアラベスク文様. .。+ °

グラスやコップに蓋付きの発想、
1900年以前からあったものなんですね。
おもしろいのはキャンドル型の細長い作り...

実用というより美術品だわ

以上、
ミュージアムベスト3でした。
ギヤマン鑑賞は...まだ、つ・づ・く・°

*-*-*-*-*

rrj・ハウステンボス記 / ギヤマンMus.1

2021-04-05 09:13:00 | rrj


よわく やわく しと降る
あがらない小雨の
お蔭でした。

ギヤマンミュージアム

ヨーロッパの
ガラス細工が集うお城で、
長く時間を費やし癒しすることに。


入城してすぐ、
ホールの吹き抜けへ踏みこむと
その天井にはフランス製の煌びやかな照明...

麗しのシャンデリアが. .。+ °

吸いこんだ
息を呑みこんだまま、
吐くのも忘れて魅いられる美美しさ。


近く...近く...近くへ...。

こんな
至近距離から
観られるようなこと、

そうそうないに違いありません。


真上から覗いた趣きの・・・

おおなんと
めくるめくしく幻妖なこと、
魔術的なひと群らの明かり火よ...

これは絢爛の華・・・古シャンデリア。


ガラスの花が
咲くような火屋の表に、
蔓草の朝顔紋様が施されている。


シャンデリア上部の細工は、
宝冠のように噴きあがる
水を摸したよう...

極楽に湧く泉かしら

もしも天界があるのなら、
きっとこのシャンデリアくらい
キラキラしく夢々しそうなのだわ。


まばゆい
光りからした垂れる
クリスタルドロップと...


いくつもの玉飾り吊りさがる、
鳴らされやしない音無しの風鈴。
ガラス細工版のタッセル飾りみたいね。


角度や視点で光りの色みも変わる。

火屋のなかの灯りと蔓草紋様が絡まると、
こまかな気泡をぷくぷくと吹く豪華な
シャンパンタワーに様変わり?

シャンデリシャンパン. .。+ °

やわらかな金色の灯し火は、
淡い明るみとほの淡い翳りを
空間にゆきとどかせて包みこみ...

ギヤマン城を訪れた人すべて

階を上がった先へとつづく、
繊細なガラス細工の
夢みごちへ...

誘うわ。


*-*-*-*-*



浅草・合羽橋道具街(後)

2021-04-01 21:47:00 | days
プロご用達の専門用具から
一般家庭の台所に応用できる品まで、
食に関わる物なら無い物が無い道具街・°


そう、什器類もね。


まとまった数で揃えられる
ありふれた実用の器など、
毎日使いに重宝かと。

大衆店はもちろん、
家庭でなら人数分が必要なとき
利用されるといいかもしれませんね。


あ. .・
水色の丼. .・
目にも新し鮮やかだし. .・


こちらは絵皿の和食器。


絵皿は絵を見せてなんぼのもの。
お料理の盛りつけとの
相性やバランス...


角型絵皿に
合うお料理なんて、
ますますむつかしい...
当面わたしは観る絵皿にとどめましょ. .・


華やかな土鍋、つまみ部分が凝ってます。


土曜日だからなのか
宣言が明けて間もないからなのか、
わからないけれどシャッター店舗の多し。

写真の場所は
道具街でもだいぶ奥ですが、
ここまで来ると人も閑散としていて。

此度は用向きでしたので
駆け足の内容となりましたが、
深掘りするともっと面白いのです道具街・°

今度来たときは、
ゆっくりじっくり見回れたらいいな。
ではそれでは合羽橋道具街の〆くくりに...


ご紹介いたします、
釣り竿とお魚をたずさえた
金箔貼りブロンズ像のこの方は...

\ 河童の河太郎さん /

その昔むかし、
合羽橋の水路整備を
助けてくれたという妖怪さん。


水の物怪-、河童。

わたくし的には
宇宙人と思いこんでる風潮。
頭のお皿といい背負ってる甲羅といい、

地球に適合するための装備ではないかい説。


解説版はこちら。左から順に...


周辺おすすめ散歩コース。
言問コースを行くなら
言問お団子もね・°


現在地図と当時の古地図。


・・・だそうなのよ。
・・・ということはこれは、
・・・河童の恩返し伝説なのね。


助けられたから
恩返しをしたにしろ、
喜八さんの信念に突き動かされたにしろ、

手を差し伸べずにはいられない
状況なり人柄だったのは、
確かなのかも。


あれは
浅草を走るレトロバス"南めぐりん"
大人も子供も一律ワンコイン100円よ。

いつのまにやら
お空も雲がかってまいりました、
あとはお家に帰るとしましょ...stay home・°

*-*-*-*-*

〜 LL p.p.s 〜

"高"いと
いう字がひっくり返って
いるでしょ・・・これは・・・


その反対で
"低い"ということ...
一番安いですよ!のアピール。

言葉遊びを交えてるの、
こういうところ
だい好き・°

お次は、
七が三つでなんと読む?
答えがローマ字のなかに出てます、


㐂・・・㐂・・・㐂!

これは "KI" 。
"喜"という字の異体ですので、
そのまま同じ意味をもつ福縁起文字なのよ。

喜・・・喜・・・喜!

以上、
道具街からの
オマケでした・°

*-*-*-*-*