こんばんは。久々に投稿のジャージ親父です。
1月15日(sun)、昨年末でハイテクタウンを退職された早川英里さんの
送別会、そして同日各所で行われていたレース打ち上げを開催しました。
当日は新宿シティーハーフマラソンやしぶやニュー駅伝など各地で大会が催され、
皆さん頑張って走った後に大久保の韓国料理店に集合。
総勢35名、主役の早川さん入れて36名でお店は完全貸し切りです。
ぼちぼちみんな集まり始め、いつも幹事をして頂いている皆さん、ありがとう!
そうこうしている中に、主役、早川さんの登場です。
ここで簡単に早川さんの戦歴をほんの一握り・・・
2003年HONOLULU マラソン 優勝 日本人初優勝!! タイム 2:30:31
2011年 横浜国際女子マラソン 12位 2:30:30
特にこのレースはハイテク塾、アミノバイタルAC会員の皆さんも
沢山応援に行って、早川さんの力強い走りに元気をもらいましたよね。
失礼ながら、あの小さな身体のどこに、あの力強さ、POWERが
満載されているのか。。。みんなしっかり横浜の街を激走した
早川さんの姿を瞼に焼き付けてますよ!!
さあ、時間になったので乾杯!! 最初はジョッキで、でも、すぐ間に
合わなくなってピッチャーで次から次へとみんなの体内に吸収されていきます。
ビールだけでは足りずに、
ワイン
、
まっこり
、毎度のアルコール片っ端から。。。
料理も本格韓国料理でうまい。。
みんなの笑顔で満載です。
あっ、いつものカメラン隊のお二人、へちゃぽんといとしゅーさん、
たまには主役と3ショットでとーぞ! でも撮影専門で被写体に慣れてないから
笑顔がぎこちないじゃん。。
早川さんもみんなのテーブルに回って話してます。過去のレース、今後のこと、
どうやったらマラソン早くなれるの??(そんな質問練習会で聞きなさい!!)、
時間が足りない足りない。
毎度のお手製スイーツパパI田さん、今日も一箱きっちり差し入れです。
早川さんも大喜びで韓国料理との絶妙なスイーツコラボ。いつもごっつぁんです。
全員早川さんへのお礼の一言を言いたかったのですが、なにぶん35人じゃ
時間が足りない、代表して5人のメンバーから時間制限ありで、一言ずつ。。
練習会でのこと、ショップ内でのちょっとした会話の思い出
、いろんな表現で
早川さんへの感謝、激励の言葉を話してました。
みんなからの早川さんへのプレゼント、色紙に思い思いの一言を書いた一枚、
早川さん、これ見てたまには皆のことも思い出してくださいね。酔っ払って書いたので、
字がフラフラの人もいましたが。 (某K田さん)
早川さんからもサインを頂いたり、本当にありがとうございます。
楽しい宴はあっというまにお開きの時間、終了となりました。お店からキムチのお土産を全員頂いて終了。
早川さんからも、これからの決意も聞き、一次会は終了。
早川さん、所属は変わっても、同じ競技に携わってる仲間として、これからも
応援させていただきますね。大会でみかけたら、お互いのレベルアップを
報告し合おうじゃありませんか!!これからもよろしくね!!
お店の前で、周辺の交通をシャットアウトして記念撮影!!
二次会:
さてさて、飲み足りない面々は場所を移しての二次会へ突入。飲み放題2000円で通し!!
と強引に店長を説き伏せて飲みまくりました。
そろそろ、いつもの光景です。いつものメンバーが
、いつ盛り通りの寝顔を
見せてくれました。
でも、朝早くから起きてガッツリ走っているから、そりゃ
疲れて眠くもなりますよ・・・。おきている面子はそれでも元気元気!!
あーだこーだと話は尽きず、日曜夜遅いお開きとなりました。次の日仕事!と
いうことを店を出でから思い出し、ようやく家路へ・・・。
もうすぐ月曜日になってしまう時間でした。
本当にお疲れ様でした。。
さてさて、最後に久々に投稿のジャージ親父より。
初めて一人でハ○テクのお店に行ったとき、レジにいたのが早川さんでした。
「すいません、これ(アミノバイタルのチラシ)、申し込みたいんですけど・・・」
これが初めて早川さんとの会話で今でも覚えています。練習会や飲み会でいつも
笑顔で接してくださって感謝感謝です。
これからも応援させて頂きます。ありがとうございました。