いよいよ、もうすぐつくばマラソンですね
出走予定の皆様、調子はいかがですか
11/3は湘南国際、23日は大田原、そして、同日には大阪マラソンが開催され、秋のレース目白押し
なかでも、つくばマラソンは記録を狙える人気のレース自己ベストを目指して走られる方も多いかと思います
今年もみんなで頑張って、楽しんでいきましょう
では現地での集合場所やスケジュール、レース後のお風呂と打ち上げのご案内です
よろしければお集まりください~
昨年とほぼいっしょですが、若干変更していますのでご確認ください
現地集合場所と時間
現地の集合場所ですが、下図の赤いエリアではなく、矢印の方になります
去年と同じく、競技場のFINISH地点の近くの芝生のあたりです
目印に何か(幟かノミノTシャツ)を掲げておきます
集合時間は8時です(出来ましたら10キロ参加の方もご一緒に
)
レースに参加される皆様へお願い
事前にゼッケンナンバーと目標タイム(キロペースなど)教えてくださーい(ノミノLINE、FB、ブログコメントどこでもよいです
)
応援する際にナンバーと目標タイムを参考に応援します(みつけます・・)ので、ぜひ、よろしくおねがいします
ノミノTシャツ着用していただけると、さらに見つけやすいかも…
応援の皆様へ
基本応援ポイントをこちら
フルで言うところの往路2キロ地点、復路40キロ地点辺りのT字路の三角地帯です
昨年と同じ場所ですが、会場との移動や見通しが良く非常に応援しやすいと思います
そのほか、移動して応援も計画中~~
レース後
レース後は、基本自由行動です
応援隊はノミノメンバーの最終ランナーまで応援してますが、レース走られた方は体が冷えてしまいますので、早めに着替えて、お風呂へ直行されてもOKです
応援される方は上記応援ポイントにお集まりください
こちらにも目印に幟かノミノTシャツを掲げておきます
打ち上げ参加の方は打ち上げ開始時間までにお店にきてくださいね
東京都台東区浅草1-11-11
江戸期から続く都内屈指の歴史ある銭湯。黒褐色の天然温泉や半露天風呂も完備している健康増進型銭湯
http://www.jakotsuyu.co.jp/tokucho/index.html
つくばエクスプレス線、浅草駅を降りて出入り口“A”から地上に出てください。
こんな感じ
地上に出るとこんな風景
少し歩いてすぐ左へ曲がります。
また少し歩いたら看板が見えてきます。次は右です。
そうすると突き当たりに蛇骨湯が見えてきます。
天然温泉です。
打ち上げ会場
では、お楽しみの打ち上げのご案内です
3年連続で使わせていただいていた中華屋さん。美味しくて好評でしたが・・今年は新たなお店を開拓しましたーー





ななんと…食べ放題&飲み放題



皆様のご参加おまちしてます















