飲みの場到るAC

プーマRC(元アミノバイタルAC)で活動するお酒好きなランニング仲間です(^○^)/

熱血!! 流血!? 第2回大食い選手権!!

2010年01月28日 04時25分55秒 | 飲み会
こんばんは(おはよう)、TONOです
ランナーの皆さん、フードファイターの皆さん、アル中の皆さん、大変お待たせしました
1月31日に予定通り、大食い選手権セカンドステージ『初代大食いチャンピオン決定戦』を開催致します

≪ 開催場所 ≫
 天福飯店
新宿区四谷4-28-14 バレ-ウルビル1階
03-3341-8155

≪ 参加費 ≫
 3,150円コース

≪ スタート時間 ≫
 13時30分 乾杯 シンクーラー(最近覚えた)


◇参加者の希望に合わせてグループを分けたいと思います

【Aグループ】
20種類以上完食コース(なんでもLikeコース)
担当:M-TOMOKO選手、TAKA選手、(ユウキコーチ)

【Bグループ】
10種類以上完食コース+麻婆豆腐x5皿
担当:S-TOMO選手(コーチ兼任)、TONO

【Cグループ】
5種類以上完食コース+焼き餃子x20個
担当:Erizo選手(コーチ兼任)、マーク選手

【Dグループ】
フリーコース
しっかり噛んで咀嚼筋を鍛える初心者コース
担当:ハナミズキ選手、Koba選手

この大食い選手権は「楽しくおいしくきれいに(残さず)食べる」をモットーに親睦会の一環として開催しており、いかに楽しく食べるかその健啖ぶりを競い合う大会です
食べ放題ですが皆さん無理せず残さずきれいに食べましょう。安全性を優先して途中で流血、鼻血を出したりしたらその時点で失格(ドクターストップ)とさせていただきますのでご注意下さい
皆さんで完全制覇出来るよう咀嚼筋、腹筋、背筋、大腰筋から骨盤までフルに動かし、出てくる料理をひとつ残らず食べ尽くして行きましょう


☆新宿シティハーフ参加の皆さまへご連絡です

朝の集合は、受付・着替えを済まされ8時にメインスタンド中央で待ち合わせをしたいと思います。レース後も同じ場所でお願いします。当日寒い場合は場所を変更します。
NIKEメンバーの皆さまはマークさんと連絡を取ってください
※受付は当日混み合いますので出来れば前日に済まされたほうが良いそうです
10㌔参加の皆さんはスタート時間が遅い為途中合流となります。またレース後大食い選手権スタートの13時30分まで余り時間がありませんので急いで頂きますよう宜しくお願いします
ハーフ、10㌔とも頑張って行きましょう

同時開催の大阪国際女子マラソン、勝田マラソン参加の皆さんもベストをねらって頑張ってください


最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お熱いのはお好き!? (Erizo)
2010-01-28 08:06:57
TONO様、お忙しい中選手権開催案内をありがとうございます
幼き頃より、熱いものは熱いうちに、食べ物は最高に美味しい状態で食べよ、との教育を受けて参りました。グラタンでもスープでもフーフーさますことなく、時には涙を流しながら、口内はやけどで白い皮がベロベロはがれながらも、熱く美味しいうちに口に放り込んできました。
グループCはテーブルに食べ物が置かれた瞬間から1分以内にお皿を空っぽにすべく、量だけでなく速さも優勝を目指します
返信する
鼻血には気をつけねば… (TAKA)
2010-01-28 08:11:05
TONOちゃん、早朝のブログアップ有難う

って貴方は日頃は何時までして、何時に起きているのやら

大食い選手権セカンドステージは皆さん強豪猛者が勢揃いですねしかもチーム分けでの戦いも面白そう

今から鼻の調整をしてストップにならないように気をつけま~す
返信する
大食い選手権2〓 (マーク)
2010-01-28 08:16:18
Tonoちゃん
新宿ハーフと大食い選手権のブログアップ大変お疲れさまでした
アップしたの朝4時じゃないですか
今日は仕事で爆睡しないようにしてください。
当日、大食い会場の天福では優勝候補のサポートさせてもらいます
楽しみにしてます
返信する
ありがとうございます。 (S藤)
2010-01-28 19:32:38
朝4時のブログアップお疲れ様です。
お仕事大丈夫ですか?

いつもいつも楽しい企画ありがとうございます。
参戦楽しみにしています。
 
大食いはあまり自信がありませんが、
飲みの方はビルドアップで頑張ります。
廃人にならないようにしなければ・・・

返信する
食・トレーニング! (ハナミズキ)
2010-01-28 22:33:28
TONO様、なんて時間にブログアップ~お疲れ様です&ありがとうございます

大食い選手権セカンドステージ、予選の反省を生かし、さらにパワーアップして臨む所存でございます

Dチームは、栄養バランスも考えつつ、まんべんなく、よく噛んで(ご存知ですか三角食べですよ)そして、リズムよく、テンポよく、完全制覇いたしましょうもちろん、残さず、きれいには基本です

そして、初参戦の強者Kobaちゃん、持ち前の負けん気でDチームをけん引していただき、勝利へと導き、そしてチャンピオンの称号を手に入れましょう
よろしくね~~期待してますよん

あっと、忘れてました…新宿シティハーフマラソン・・
出走される皆様、午後に備えてカロリー消費、国立競技場を思い切り駆け抜けましょう
返信する
20皿楽しみです (M-TOMOKO)
2010-01-29 00:34:29
TONO様、お店の予約やブログUPありがとうございます
初挑戦の私ですが、たくさん食べて楽しい時間を皆様とご一緒したいと思います
勿論、お残しは致しません
定休日なのに、お料理作って下さるお店の方に感謝しながら、1つ1つ味わいたいと思います

新宿ハーフも参加予定なので、を目標に頑張ります
返信する
チームマーボー♪ (s-tomo)
2010-01-29 08:18:22
TONOさま。ブログアップから楽しい企画をありがとうございます(^-^)
グループ分けも面白そうですね。心して挑ませていただきます!

チームマーボーのコーチ(兼選手)としてワンポイントアドバイス☆

天福飯店さんの麻婆豆腐は激辛でヒーヒーではなかったと記憶しています。
激辛はちょっと…という方も安全に美味しくいただけますよ~。
カプサイシンを大量摂取して良い汗をかきましょう!更にお酒が進んで肝トレにもなって一石二鳥。
ハンドタオルと扇子のご用意があると鬼に金棒です。
口内炎がある方やお熱いのがお好きで口内を火傷している方は治しておくと良いでしょう。


当日は美味しく残さず!真剣に食べて楽しい時間にしましょうね♪よろしくお願いします。

P.S 私は新宿シティ10kmに出ます。遅れないようにします。

返信する
大食い選手権参戦します (ましゃ&りえもん)
2010-01-29 11:00:23
こんばんは(^-^*)/

TONOさま、いつもいい企画ありがとうございます

ああ、天福飯店、いい響きですね

27日に、2週間ぶりに、ハイテクに行き、「痩せましたね」と言われてしまったましゃ。

大食いだけじゃなく、その昔、「北九州市一のオンナ酒豪」と(ダンナから)言われたことがある、りえもん。

誰か、飲みでりえもんをやっつけてくれる方いらっしゃいませんか?(りえもんの得意分野はビール、焼酎)

ましゃが何度挑戦して跳ね返されたことか

二人ともすっかりウルトラの傷は癒えました

ということで、TONOさま、二人分追加でよろしくお願いします。

太ったるぞぉー
返信する
今回は参戦するぞぉ (not pay money(誰かな〓))
2010-01-29 14:42:23
Cグループかな。
私は、餃子が好きで、昔は王将で10人前早食いチャレンジなんかに参戦してました。30分以内で完食すると無料だったんですが7人前が最高でした。今は、食が細くなってきていますが、頑張ります。実は今日のランチでシェーキーズピザ食べ放題でトレーニングしてきました
返信する
参戦表明ありがとうございます (TONO)
2010-01-30 10:22:39
おはようございます。予選を勝ち抜いた皆さんそれぞれの意気込みメッセージありがとうございます
初参戦ながら優勝候補のM-TOMOKOさん、チャーハン、焼そばなど終盤戦の炭水化物でどう追い上げるか期待のS藤さん、家庭円満か崩壊かで勝敗が左右されるましゃ&りえもんさん、過去に大食いチャレンジ歴有り、餃子早食いが見ものCチームに謎の男がエントリーnot pay money(未入金?)さん、皆さん参戦表明ありがとうございます
返信する

コメントを投稿