![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/13/8f8652194474ba6a1a7c2be40381ae1a.jpg)
たびたび、TAKAからの報告です。
私はこのようなブログのアップは非常に苦手で、この報告(その3)を
書き始めて既に3時間が経過しております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
手元には芋焼酎のロックを飲みながらのため、酔っ払っているのも
ありますが、既に4杯目に突入してます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
しかも、(その1)は一回文章を書いたにも関わらず、すべて消えて
しまい、かなりテンションが
状態で書き直したので、若干ですが、
文章も忘れ、気落ちした状況での文章ですので申し訳ございません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
早速ですが、写真にもあるように2日目は土曜日の天気とは打って変わって
でした。気温もちょうど良く、湿度も少ない中で個々に
朝練(女神湖周回)に
きっと大半の人が寝不足と二日酔いの
状況だったと思いますが、やはりアスリートは違いますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
朝早くから真面目に
してました。
私も起きて
してから
して、また
して
何とか
を抜くことが出来ました。
2日目は恒例のお楽しみ駅伝を開催しました。駅伝は女神湖周回コース
(1周:1.8キロ)を4人1組で
することになりますが、
ここはアミノバイタルAC
単なる駅伝ではありません。
今回は借り物競争の感じで走者は途中に課題の紙を取り、次の走者へ
バトンタッチ。その走者が課題を行い、監視員の了解を得て![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
個々の課題はOMコーチが考えてくれましたが、さすが
と
思わせるネタで大盛り上がりでした。
ネタには上半身をハダカで走る(男性限定)、スキップで300m、
傘を差して1周、君が代斉唱後に
など普段出来ない
駅伝でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_jump.gif)
その後、白樺湖近くの
に立ち寄り、汗を流してハイテクタウンへ
途中、大きな渋滞もなく16:30頃に到着し解散となりました。
今回はAC合宿2回目の参加となりましたが、普段は練習することが出来ない
高所トレーニング、そして仲間との一体感(
や
や
)ということで非常に有意義な時間を過ごせたと思います。
また来年も開催されると思いますので、次回は皆で参加し盛り上がりましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
最後になりましたが、合宿の写真はマークさんから御提供頂きました。
本当に有難うございました。
私はこのようなブログのアップは非常に苦手で、この報告(その3)を
書き始めて既に3時間が経過しております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
手元には芋焼酎のロックを飲みながらのため、酔っ払っているのも
ありますが、既に4杯目に突入してます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
しかも、(その1)は一回文章を書いたにも関わらず、すべて消えて
しまい、かなりテンションが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
文章も忘れ、気落ちした状況での文章ですので申し訳ございません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
早速ですが、写真にもあるように2日目は土曜日の天気とは打って変わって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
朝練(女神湖周回)に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
状況だったと思いますが、やはりアスリートは違いますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
朝早くから真面目に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
私も起きて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
何とか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
2日目は恒例のお楽しみ駅伝を開催しました。駅伝は女神湖周回コース
(1周:1.8キロ)を4人1組で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
ここはアミノバイタルAC
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
今回は借り物競争の感じで走者は途中に課題の紙を取り、次の走者へ
バトンタッチ。その走者が課題を行い、監視員の了解を得て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
個々の課題はOMコーチが考えてくれましたが、さすが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
思わせるネタで大盛り上がりでした。
ネタには上半身をハダカで走る(男性限定)、スキップで300m、
傘を差して1周、君が代斉唱後に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
駅伝でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_jump.gif)
その後、白樺湖近くの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
今回はAC合宿2回目の参加となりましたが、普段は練習することが出来ない
高所トレーニング、そして仲間との一体感(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
また来年も開催されると思いますので、次回は皆で参加し盛り上がりましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
最後になりましたが、合宿の写真はマークさんから御提供頂きました。
本当に有難うございました。
いやあ合宿は楽しかったですね
まだ予定はありませんが、東京出張のときには練習&呑みに参加させていただきます。今後ともよろしくお願いします。
合宿の際に、このブログを案内し東京での様子を分かってもらえたら…と思ってましたが、連絡先も伺う時間がありませんでした
しかし、どなたかがブログを紹介して頂いたんですね
ですので、KOBA(圭)さんも遠慮なくコメントして下さいね
「どなたか」紹介のホーリーです。(笑)
合宿で同室だったIさんや、K内さん
、T木さんなど、もし見ていて下さったらコメント残していってください。
合宿中は、すっかり頭から消えてましたが、…
お彼岸なので、実家(神奈川県S市)にもどります。
(今、新幹線、名古屋付近)
そのついでに、うちの会社の商品を貸してあげた、都内某有名私立高校の文化祭に顔出します。
そして!さらに、ついで(←これがメイン?)に、ハイテクタウンに寄って、夕方(16時くらいかな~)、皇居をジョギングしま~す。
実家には、レンタカー借りて、夕食までに戻らないといけませんので、呑めませんが、
わかりやすくACのグレーのTシャツ着て走ってますので、見かけたらかまってやってくださ~い(笑)
今度来られた時には是非走りましょうね。
ちなみにロッカーを使う場合は今日は17時までですのでご注意ください。
只今、左足の故障中でして
今度こちらに来られる際には早めにご連絡をお願いしますね
次は計画的に計画して、ご連絡します
TONOさん、17時までの情報、ありがとうございました。急ぎます。
TAKAさん、5kmTTで怪我されたんでしょうか?お大事になさって下さい。