日がな一日・・・写真づけ(笑)

空・雲・花・建物などの写真帳です

医療ミスになったかも?

2014-10-06 08:24:13 | 健康

先日、夫がいつもお世話になっている歯科医院から紹介されて

市民病院の口腔外科で手術を受けました

手術自体は約一時間位で終わり

すぐに帰宅できました

その後、縫合した箇所の麻酔が切れ痛みが出て来たので

口を開ける事が辛くなり、食事は柔らかい物になりました

それもだいぶ良くなってきて、普段の生活に戻りつつあります

手術後、1週間くらいで抜糸となったのですが

その時に気が付いた事にとってもビックリしました

それと言うのがこちら


手術をする時に腕に巻いているベルトです

本来ならば置いて来るらしいのですが

それを知らなかった夫は自宅まで持って来てしまいました

回収しなかった方も「?」なんですが・・・(苦笑)

これを見て私が気が付いた事がありました

本人は気が付かなかった様なんですが

左端のRh( )は空欄で、その下にAとあります

以前手術を経験した事のある息子に聞いたところ

この部分は血液型を記入するそうです

(聞かなくてもだいたい分かりますが・・・

じつは夫はO型なんです

出血量が少なかったので、無事だったのですが

これが輸血でもしようものなら、今頃は・・・

あ~恐ろしや

経過を見せに病院へ行った時に確認の為に聞いたところ

この欄は血液型とのこと

医者は何事もなかったので、簡単に答えていたそうですが

看護士さんに、「輸血が無くて良かったですね」といわれていたそうです

危うく医療ミスになるところでした

や〇〇先生、もっと慎重になろうね

市の広報によると

最近の市民病院は高度医療の設備を整えたとか言っているけれど

医者の質をよくした方がいいと思うよ

一番住みたい街、ナンバーワンの藤沢市の医療の現状でした


台風18号が接近中です

風雨がだんだん強くなって来ました

いろいろな警報やら注意報が出ています

家族は交通機関が動いているという事で

出掛けて行きました

無事に着くといいけれど

今日はお昼ごろまで台風の影響があって

その後晴れて暑くなるらしいです

被害が出ない事を祈ってます


最新の画像もっと見る

コメントを投稿