のんびり道草♪日記

主婦の備忘録

セイヨウマツムシソウと鳥さん

2024-08-08 14:05:00 | お花

ここのところ、雲が多めのお天気が続いています

夏のギラギラ太陽が苦手なので、助かります。

 

先日の百合が原公園では、百合以外にもお花が咲いていました。

 

「スカビオサ カウカシカ ’ファーマ’」…何となく呪文みたいですね

和名は、セイヨウマツムシソウです!わかりやすい!

 
綺麗な青とレースのような可愛らしいお花です。
 






「フロックス」




「ヘリアンツス・レモンクイーン」
宿根ヒマワリ
一重ですっきりとしたお花で、目立っていました!





 
「ノリウツギ ’ミナヅキ’」





 
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ 
 
それから、たまたま立ち寄った池に、バンの雛がいました。
でも、何だかまだ毛の生え方がまだらで…元気に育ってね。
 



 
かなり離れたところにいた鳥さん。
どうやら、バンの若鳥のようです。
雛から少し育った姿ですね。
こちらは、元気いっぱいで、水面をものすごい速さで走っていました!
 
広い池だったためか、親鳥は見つけられませんでした。


 
 
白いお尻が目立って可愛らしいです。その年、2度目の子育てに入る親鳥をサポートする孝行者なのだそうです!!偉いね(改訂版 さっぽろ野鳥観察手帖 河合大輔著 亜璃西社発行P246)


本日も、最後までお読みいただきましてありがとうございます!