先日の滝野すずらん丘陵公園から、ちょうど一週間が経ちました。
もう少し続きます。
「ヒメマツムシソウ」

「チシマヒメイワタデ」

「アポイギキョウ」

「チシマアサギリソウ」


✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚
今月は、暑い中のモチベーションアップのため、久しぶりに「きょうの料理」のテキストを買っています。
テキストを開いて、テレビ放送も見ています。
本だけではわからない、細かいコツも聞けるので楽しく、新鮮です。
全ては試しませんが、興味を惹かれたレシピは作って楽しんでいます。
こちらは、「ミニトマトのはちみつマリネ」~(きょうの料理8月号P42 大原千鶴さん)
はちみつマリネというのが珍しいと思い、我が家のミニトマトで作ってみました。
はちみつをお砂糖にしても良いそうです。
ミニトマトを湯むきして、はちみつとレモン汁、塩少々であえて…
湯むきがひと手間かかりますが、その分食べやすく、冷蔵庫で冷やしてフルーツのように美味しくいただきました。

お料理教室も楽しいなぁ…と若い頃、友人と一緒に「ベターホームのお料理教室」に数年通っていたことを、懐かしく思い出しました。
結婚することを伝えると、結婚式当日に祝電を送ってくださったり、アットホームで堅実な良いお教室でした。
先生もとても親切で、基本的なことも丁寧に教えていただき、ずっと役立っています。
今は、なんとzoomによるオンライン教室や、コースだけではなく、1回だけ参加できる1日教室もあるようです。
インターネットや動画でも、沢山のレシピを簡単に調べられるようになりましたが、教室ならではの良さもありますよね。
度々の片付けでも、処分できないもの…
最近は、ほとんど開いていませんが

通っていた当時に購入した、バインダーノートです。
教室での毎回のレシピと、その後テレビ番組などで見たレシピのメモ、新聞料理コーナーの切り抜きetc…。沢山挟まっていて、膨らみ気味。
レシピに書いてある、旧姓が何だか新鮮。
気がつけば、婚姻後の名前で暮らす日々の方が長くなっています。
早いものですね。


長くなりましたが、最後までおつきあいいただきまして、ありがとうございます✨