のんびり道草♪日記

主婦の備忘録

モンステラと池

2024-08-23 11:56:00 | お花
今日は、台風から変わった低気圧の影響で、とても蒸し暑くなっています。
 
先日、豊平公園アトリウムの温室で、「モンステラ」が開花中でした。
 
サトイモ科の植物です。
 
こちらが開花中。

 
左から、「開花した花」「蕾」「花後の実(未熟果)」
一度に蕾~実の様子を観察できることは、非常に珍しいそうです(豊平公園HPより)
そして、実が熟すまでは、開花後1年はかかるそうです。



 ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚
 
昨日、天気は下り坂予報でしたが、久しぶりに出かけてきました。
日差しがない分、風もあったため過ごしやすく、こちらも久しぶりに沢山歩いて良い運動になりました。
 
途中、北海道庁に立ち寄ってみました。
 
改修工事中の赤レンガ庁舎ですが、八角塔屋根が、新しく赤褐色の銅板に葺き変わっていました。
(下の方は、まだ写真の幕が張られています)
 
 
 
記念撮影スポットからパチリ

 
そして、前庭の池には西洋睡蓮







 
半年後、この池は氷結しているのか…
いや、考えないでおきましょう
手前に鴨が休憩中。

ベンチには鳩。
人に慣れていて、近づいても全く動じません!



本日も、最後までおつきあいいただきまして、ありがとうございました