ノッポの放冗記

エンジニアとバスケのどうでもいい体験・知識・情報を綴ります。行くボールのながれは絶えずして、しかも私の本に帰ってこず。

Plastics

2021-08-21 23:41:50 | Study

 昼は尾道ラーメンで27杯目。

 2月から7か月連続、そして今回は2週連続とはまっています。

 

 

 

 料理保管用プラ容器が電子レンジの加熱で大きくゆがんでいるので補修を試みてみました。

 バーナーを購入して過熱、反対にねじって自然冷却させるとゆがみがなくなりました。

 が、時間が経つとまた元のゆがみに・・・。

 プラ種によるもの?

 熱可塑性、樹脂・・・、ひとまず種類を確認してその特性を確認ですね(と、それが先ではないでしょうか)。

 

 

 

 作業をするとのどが渇いたので、生まれて初めてか2.3回目のカルピスソーダを痛飲。

 


Vaccination

2021-08-20 23:38:23 | Family

 姉妹のワクチン予約を夫婦で時間の合間を見ながらラインを通して確認しますがまず空いていません。

 ノッポの団塊ジュニア世代が1回目そして2回目を迎えており、10代まで接種券が行き渡ったことを考えると、ここ数週間が需要>>供給のピークでしょうか。

 長女は受験生なので早めに日程調整できれば良いのですが。


Basketball

2021-08-18 23:33:51 | Basketball

 今宵の辰口クラブ(DRAGONS.BB)練習は若い方が多数終結、3チームローテーションで5対5でした。

 大会があればこのまま若い方々は来るのでしょうが、中止が相次げばまたまたDRAGONS.BB(シニア)中心になりそうな。

 

 

 

 次女が塾帰りで、迎えに行くため早退。

 

 

 

 その分、補填でラントレ。

 


CAD

2021-08-17 23:31:07 | Business

 機械設計にはそれほど多く携わっていないのですが、製図にはCADを用います。

 諸事情で今夏から運転を開始する試験装置の設計については手書きで対応しています。

 手書き図面はほとんど経験がなく、尺度フリーによる作図なので細かい寸法、取合いなどの絡みが全くといっていいほどいい加減です。

 なので、製作を依頼した会社から「ぶつかるよ」「隙間が全然ないよ」などなどの指摘を受け修正、出来上がり品を見ると、あれこんな大きさだったのかといったところが多々ありました。

 CADの無い時代、ドラフターによる手書きが主だった半世紀前の方々はある意味すごいと思います。

 そして、戦前に世界最大と言われた戦艦大和をはじめとしたあのような巨大建造物を設計・施工した技術者方々には感嘆ものです。

 技術革新は進んでいますが、技術者レベルは先人達のほうがはるか彼方なのかなと改めて思う次第です。