ノッポの放冗記

エンジニアとバスケのどうでもいい体験・知識・情報を綴ります。行くボールのながれは絶えずして、しかも私の本に帰ってこず。

Aomori-Hiranai-Towada

2021-10-26 23:12:48 | Business

 朝食を摂ってから出発準備を整え、ノッポの勘違いで本日のレンタカーは青森駅でなく新青森駅だったので新旧駅間移動。

 

 

 

 JALシティホテル→駅前銀座→ねぶたの家ワ・ラッセと眺めながら青森駅に到着。

 

 

 

 青森駅にはリゾートしらかみ青池が停車中でした。

 

 

 

 新青森駅でレンタカーを手続きして青森駅に引き返してしばしの散策。

 八甲田丸のスクリュー→津軽海峡冬景色→フェリーと駅の連絡通路(往時を想像しつつ)→可動橋→青森ラブリッジ(昨夜の反対側)→八甲田丸→青函連絡船戦災の碑→青森桟橋記念碑と慌ただしく巡って次の目的地へ。

 

\

 

 

 移動中、「自転車日本一周」のプラカードを掲げながらR4をひたすら自転車で走るコンビを発見、いつからどのようなルートで走っているのか分かりませんが、なかなかできることではないですな。

 

 平内町役場に到着、時間があったので近くの小湊駅→初代高橋竹山(津軽三味線の名人)→ご家中のマツと巡って、役場で業務関係者と集合してから次の目的地へ。

 

 

 

 茂浦漁港でホタテ養殖関係について見学。

 

 

 

 その後は十和田市へ移動、道中では七戸十和田駅、奥州街道の石碑で足を止めながら市内に入り、ラーメン麺田で41杯目。

 

 

 

 その後は業務打合せがあり侃々諤々、夕方前に終了して帰路へ。

 十和田観光電鉄・十和田市駅跡→昭和小路→官庁街通り→産馬通りから八戸へ。

 

 

 

 途中、下田駅の看板を見て思い出しました。

 かれこれ25年前、入社1年目に上司の方と秋田、青森と装置調整のために回っていたところ、会社から指示されていた資格試験(公害防止管理者)の日程が近くなったことによりノッポのみ帰社するよう連絡があり、秋田から早朝の十和田湖チラ見観光オプションをセッティングしてもらい、入場予定だった十和田市現場の近く、当時のJR下田駅まで送っていただき、そこから普通→八戸→はつかり号→盛岡→東北新幹線→大宮→上越新幹線→長岡→北越号?かがやき号?→金沢と、10時間ほどかけて金沢へ戻りました。

 前日まで従事していた秋田現場では大館の大滝温泉で宿泊していたので、そのまま20分くらい所要の大館駅に送ってくれれば、当時大阪と青森を日本海縦貫線として運用されていた特急白鳥号、もしくは夜行の日本海号で金沢まで移動できました。

 お互いにそれを知ってか知らなかったのか分かりませんが、早朝の誰も居ない幻想的な十和田湖を眺めることができたので、知らなかったことに今は感謝?ですかね。

 その上司の方は何事にも真摯に取組みつつ人あたりも良く、10年前に65才定年退職されて余生を趣味としていた居合道を中心に過ごそうかと計画されていたときに不調を来し残念ながら鬼籍に入りました。

 その報に触れた際は大変驚き、その方の人となりだったでしょうか、社内では沈痛の面持ちがしばらく続いたでしょうか。

 この下田駅でその方を思い出しながら少しばかり感傷に浸りました。

 

 

 

 八戸駅に到着、土産を購入。

 

 

 

 世界遺産に登録された是川遺跡のPRポスターなど。

 

 

 

 大宮駅で降りて煮干丸でラーメン42杯目でしたが、ほぼ3連続なので気分はギブアップ、しばらくはいいかな。

 


Go to Aomori

2021-10-25 23:39:50 | Business

 久々に金沢駅のみどりの窓口で切符を購入して、新幹線に乗車して一路青森へ。

 

 

 

 新青森駅に到着も「またのお越しを、お待ちしております」!?

 

 

 

 ねぶたに関する展示物があちこちにあります。

 

 

 

 青森駅に到着、今日の行程で活躍だった乗車券ともここでお別れ。

 

 

 駅前の観光案内所で最後の所用であるマンホールカードを獲得。

 

 

 

 あとはJALシティホテルへ移動して、しばしの休息を経ての再外出は寒風が染み渡るも、人っ子一人居ない青森ラブリッジ周辺を散策。

 

 

 

 小運動後の夕食は砂小屋で記念の40杯目のラーメン。

 

 

 

 コンビニで見かけた「ねぶたフェイスパック」は青森限定?

 


日本社会人男子バスケットボールフレンドリーシップ50・2日目

2021-10-24 23:08:25 | Basketball

 

 競技委員対応の2日目はフリーでコートモッパーとして待機(と観戦)。

 

 

 弁当はそこそこ豪華か。

 

 

 14時過ぎには最終試合が終了。

 連盟の粋な計らい?妙技?策略?でその最終試合に組み込まれた地元のUMと小松クラブはそのままコート機材の撤収作業へ。

 他の競技委員はコート外の貼りもの、機材の撤収、落とし物や忘れ物、不審物?のチェックへ。

 撤収前の出店でDUPERのブラストジャケットを5 %割引で購入。

 ノッポの高校時代のバスケットボールグッズと言えばほとんどがDUPER社製だったので懐かしい限り。

 

 

 施設職員のモッパー車で清掃の仕上げ。

 

 

 静寂の時を迎えたコート。

 

 

 競技委員関係者の「締め」では、準備から運営そして撤収に至るまで東奔西走だったK山氏が感極まってポロリでした。

 

 

 こうして無事に終えた全国大会ですが、今回のフレンドリーは初回で新型コロナ禍による見合わせも結構あり、参加は12チームだけでした。

 来年度以降はどのように展開していくのか分かりませんが、オーバーとの選択肢が増したことは良いのではないでしょうか。

 あと、この年になって連盟の委員としてデビューしましたが、またの機会があればというか、これに懲りず呼ばれれば参加していきたいかと思います(五十にして天命を知る?)。

 関係の皆さま、設営含めた3日間に亘りおつかれさまでした、そしてありがとうございました。

 

 

 

 夜は次女の塾迎えだったので金沢駅で翌日からの出張の切符を購入するためてにみどりの窓口へ向かったところ真っ暗?

 見ると21時までの案内ですが、かつては23時くらいまで開いていたかと思いますが(後日分かったのですが、中2階は23時までらしく、利用したことがないので今度確認)。

 

 

 消毒駅と消毒液。

 


日本社会人男子バスケットボールフレンドリーシップ50・1日目

2021-10-23 23:11:00 | Basketball

 

 今日明日はスポセンでバスケットボール全国大会が開催されます。

 

 

 シニアと言えば2017年度までは年度で41才以上が参加可能な日本スポーツマスターズ大会と40才以上若しくは50才以上がそれぞれ参加可能なクラブシニア大会がメインイベントで、あとは各地域で交流戦があり、細々?とバスケットボール人生の余生を送る構図でした。

 後者のクラブシニア大会は、石川県では持ち回りの推薦制度となっており、血で血を洗う?激闘が繰り広げられるマスターズ予選とは違い、大会参加に向けての盛り上がりは薄かったように思えます。

 石川県では元々O40チームは多かったのですが、O50はある程度の人数で編成できるチームが当時はほとんど無かったことも影響していますかね。

 2018年度からはJBAにより、従来の一元化されていた競技者登録が年齢制限無しのオープン及びO40、O50のカテゴリー分けとなりました。

 そして、クラブ、実業団、大学の各組織が一体となった社会人連盟により従来のクラブシニア大会がO40・O50選手権に再構築され、その余勢で各都道府県では係る代表決定選手権や順位決定リーグ戦が開催するよう通達があり、公式試合数は格段に増加しました。

 ただ、そのお陰でしょうかね、落日?斜陽?を迎えていたANTIQUESにダンデライオントリオが入って盛り返し、今に至っているのですが。

 一方で、日程や予算といった面で従来の地域交流戦に参加できないことも増えています。

 そして今年度からはフレンドリーカテゴリーが増設されました。

 男性のF50・F60(60才以上!)、女性のF40・F50・F60です。

 此方は名のとおり、親善と交流、生涯スポーツを大義名分としており、勝負は度外視なので順位決定はありません。

 そうやってチーム登録数や人数を増やして「しのぎ」「上納金」を増やそうとするJBAの戦略(策略)なのでしょうが、バスケットボールを楽しみたい者たちからすれば機会が増えて良いのではないでしょうか。

 

 

 

 そんなフレンドリーカテゴリーが設置された初年度の全国大会、50才以上部門のF50は石川県で開催されることになりました。

 競技委員用ポロシャツは2日間の制服となります。

 

 

 日本社会人連盟の方々を迎えて朝礼、再確認と準備を経ていよいよ開幕。

 

 

 TOは県内O40チームに協力依頼(要請?招集?強制?)がありました。

 2コートの一方はDRAGONS.BB(遅刻の原っちを除くゆるキャラ三兄弟)、もう片方はANTIQUESのO50の面々とTO主任のま~さんでした。

 

 

 ノッポはANTIQUESのTO人数が不足していたので、割り当て(第1,3試合)分は対応、その他は競技委員でコート主任でした。

 

 昼は競技委員、TOともに弁当が支給されました。

 弁当の支給を知らなかったDRAGONS.BBの面々は示野の王将へ遠征したらしいです。

 

 

 

 食後は夢の中な中健さん。

 

 

 

 なんやかんやの初体験ばかりの1日は何とか終了、明日は競技委員対応と撤収作業が控えています。

 TO対応では、地元UMの試合で計時を担当、3Qの残り2秒からの再開時にボールタッチと同時にスタートを押したつもりが動いておらず、そのまま相手のシュートがノーブザービーターとなりました。

 UMの猛抗議を浴びるも、審判からはタイマーが動いていないことを確認しつつ、2秒を数えていたのでカウントと説明していただき何とか収めてもらいました。

 これは思い出ですが、32年前に北信越高校新人戦が金沢市総合体育館で開催され、近く?のオレンジ高校がTOに狩り出されました(同学年のTOだったので少々悔しかったのですが)。

 確か、七尾と北陸の試合が担当だったのですが、タイマーのキャプテンIZUMIがなぜか固まってしまい、試合が再開してもタイマーが動作しておらず、北陸のあの声が甲高いT監督(当時)から怒鳴られました。

 気を取り直して再度の試合再開も先と同様にタイマーはIZUMIのかちかちに固まってしまった指で押されることなく、T監督が激高してTO席に怒鳴り込んできました。

 ノッポの場合はボタンの押し方が拙かったのですが、結果は同じこと。

 今後に向けて反省です(UMの皆さま、申し訳ございません)。

 

 

 

 帰宅後、スマホの充電器とハードカバーが届いていました。

 ケーブルが両端ともUSBのCタイプとなっており、C接続口を持つ会社PCで使用できるよう購入したものです。

 

 

 

 夜は実家会食のため、恒例の寿司栄で。

 


全国大会前夜

2021-10-22 23:51:22 | Basketball

 白山市のクレイン付近から望む白山です。

 昨日が初冠雪だったとの報がありました。

 

 

 

 明日からバスケットボールの全国大会がスポセンで開催されます。

 ノッポ所属チームであるANTIQUESのキャップは石川県社会人連盟の丸さん理事長なので、競技委員としてO40のキモティとO50の当方が狩り出されました。

 本日は夕方から設営、コロナ禍対策などの準備作業でした。

 勝手を知らない初対応なので迷惑千万この上なしかもしれませんが、2日間よろしくお願いします。