集中豪雨で日本のあちこちで被害が出ている。
福岡も昨年はひどい状況だった。
今は山陰地方が大変な状態だ。
ちょうど30年前も山陰地方は豪雨災害に襲われた。
それは初めてバイクで北海道を旅した年だった。
大学4年の夏休みを利用して3週間ほど旅をした。
帰りは小樽から京都の舞鶴までフェリーを利用。
夕方に舞鶴に上陸して、船内で知り合ったバイク3台で九州を目指した。
途中で雨に降られて、鳥取のガソリンスタンドの軒下で仮眠。
しかし、警察がやってきて眠りを妨げられた。
再び雨の中を九州目指して走り出した。
一晩中降られ、全身ずぶ濡れ。
九州を目前にして夜が明け、雨もあがった。
疲れ果てて、草の上に寝転んで眠った。。。
下宿先に帰って、お昼のニュースを見て驚愕した。
昨夜、山陰で大雨が降り、道路が寸断され、死者行方不明者が100名以上!
あのガソリンスタンドで朝まで寝ていたら、巻き込まれたかもしれない。
夜通し走り続けていなければ、直撃だった。
運が良かった。。。
改めて当時の写真を見ると、今生きているのが不思議な気持ちになる。
http://www.cgr.mlit.go.jp/ootagawa/bousai/saigai/saigai_c38.htm
福岡も昨年はひどい状況だった。
今は山陰地方が大変な状態だ。
ちょうど30年前も山陰地方は豪雨災害に襲われた。
それは初めてバイクで北海道を旅した年だった。
大学4年の夏休みを利用して3週間ほど旅をした。
帰りは小樽から京都の舞鶴までフェリーを利用。
夕方に舞鶴に上陸して、船内で知り合ったバイク3台で九州を目指した。
途中で雨に降られて、鳥取のガソリンスタンドの軒下で仮眠。
しかし、警察がやってきて眠りを妨げられた。
再び雨の中を九州目指して走り出した。
一晩中降られ、全身ずぶ濡れ。
九州を目前にして夜が明け、雨もあがった。
疲れ果てて、草の上に寝転んで眠った。。。
下宿先に帰って、お昼のニュースを見て驚愕した。
昨夜、山陰で大雨が降り、道路が寸断され、死者行方不明者が100名以上!
あのガソリンスタンドで朝まで寝ていたら、巻き込まれたかもしれない。
夜通し走り続けていなければ、直撃だった。
運が良かった。。。
改めて当時の写真を見ると、今生きているのが不思議な気持ちになる。
http://www.cgr.mlit.go.jp/ootagawa/bousai/saigai/saigai_c38.htm