自分のリハビリもかねて、自転車でリハビリセンターへ。
もう、5回目か?
友人を見舞ったあと、6階の病棟へ。
ここ独特の時間が流れている。
三線で沖縄民謡にこだわらず、童謡・唱歌、懐メロ、地元の民謡など演奏して、心に問いかける。
デイサービスと違い、脳梗塞などの病気の方が多いのだろう。
表情のない方が多い。
演奏しても無反応な方が多いのだが、ある曲にだけ反応することがある。
「ふるさと」だけ一緒に歌ったり、「炭坑節」で踊ろうとしたり。。。
なんとも不思議な空間だ。
いつも、にこにこ笑顔のばあちゃんがいる。
先日、沖縄の曲をリクエストしてくれた方だ。
今日は、便箋になにやら書いてきてくれた。
勝を信じて散った若い命
沖縄の歌を口ずさみながら
忘れてはいけない、いつまでも
美しい花、ひめゆりの花に
近くて遠い沖縄
行くに行けない駕籠の鳥
このばあちゃんは沖縄には行ったことがないのだけど、
なぜか沖縄への想いが伝わってくる。
20分ほど演奏して、友人がいる3階病棟へ。
こちらは、活気がある。
歌詞カードを配って、みんなで歌った。
友人はタンバリンを鳴らしてくれた。
101歳のばあちゃんが、いい笑顔。
病院のスタッフも、こんな表情は見たことがないと喜んでいた。
スタッフのリクエスト、「島人ぬ宝」を演奏。
誰も知らないと思ったが、みんなが一斉に手を叩き出して盛り上がった!
後で聞いたら、やはり誰もしらない。
この曲には、不思議な力があるのかもね~
30分ほど演奏して、2階の食堂へ。
月に1度の、ピアノのボランティアの方が来ていたので見学に。
三線のシンプルな音に比べると、なんともゴージャスな音だったね~
博多に向かった。
月2回訪問している、特別養護老人ホームへ。
ほとんど、博多教室のメンバーにまかせているのだが、久し振りに参加した。
みんないい表情で楽しんでいたね!
ここでボランティアを始めた数年前は、かなり危うい演奏だったが、ずいぶんよくなった。
すっかり自立しているので、私はほとんど何もしない。
たまに行って、パーランクや三板で応援するくらいだ。
ボランティア後は、教室で反省会と次回の練習を行なう。
頼もしい博多教室のメンバーだ。
ボランティアを通して、ずいぶんと成長したと思う。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c5/e3008b7a0e5d79f87cc497e764ca4689.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/23/fdd22c6a5b792b5cc6a00c082fe635d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7e/e7233363727013cd8f57986b1b063db3.jpg)
もう、5回目か?
友人を見舞ったあと、6階の病棟へ。
ここ独特の時間が流れている。
三線で沖縄民謡にこだわらず、童謡・唱歌、懐メロ、地元の民謡など演奏して、心に問いかける。
デイサービスと違い、脳梗塞などの病気の方が多いのだろう。
表情のない方が多い。
演奏しても無反応な方が多いのだが、ある曲にだけ反応することがある。
「ふるさと」だけ一緒に歌ったり、「炭坑節」で踊ろうとしたり。。。
なんとも不思議な空間だ。
いつも、にこにこ笑顔のばあちゃんがいる。
先日、沖縄の曲をリクエストしてくれた方だ。
今日は、便箋になにやら書いてきてくれた。
勝を信じて散った若い命
沖縄の歌を口ずさみながら
忘れてはいけない、いつまでも
美しい花、ひめゆりの花に
近くて遠い沖縄
行くに行けない駕籠の鳥
このばあちゃんは沖縄には行ったことがないのだけど、
なぜか沖縄への想いが伝わってくる。
20分ほど演奏して、友人がいる3階病棟へ。
こちらは、活気がある。
歌詞カードを配って、みんなで歌った。
友人はタンバリンを鳴らしてくれた。
101歳のばあちゃんが、いい笑顔。
病院のスタッフも、こんな表情は見たことがないと喜んでいた。
スタッフのリクエスト、「島人ぬ宝」を演奏。
誰も知らないと思ったが、みんなが一斉に手を叩き出して盛り上がった!
後で聞いたら、やはり誰もしらない。
この曲には、不思議な力があるのかもね~
30分ほど演奏して、2階の食堂へ。
月に1度の、ピアノのボランティアの方が来ていたので見学に。
三線のシンプルな音に比べると、なんともゴージャスな音だったね~
博多に向かった。
月2回訪問している、特別養護老人ホームへ。
ほとんど、博多教室のメンバーにまかせているのだが、久し振りに参加した。
みんないい表情で楽しんでいたね!
ここでボランティアを始めた数年前は、かなり危うい演奏だったが、ずいぶんよくなった。
すっかり自立しているので、私はほとんど何もしない。
たまに行って、パーランクや三板で応援するくらいだ。
ボランティア後は、教室で反省会と次回の練習を行なう。
頼もしい博多教室のメンバーだ。
ボランティアを通して、ずいぶんと成長したと思う。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c5/e3008b7a0e5d79f87cc497e764ca4689.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/23/fdd22c6a5b792b5cc6a00c082fe635d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7e/e7233363727013cd8f57986b1b063db3.jpg)
三線仲間と近所の若杉山へ、たき火&キャンプへ。
今年4回目くらいか?
いつものように久山温泉に入り、キャンプ場へ。
たき火して、魚や肉焼いて、酒飲んで~
もつ鍋作って、酒飲んで~
日帰りのファミリーもやってきて、楽しいひととき。
やはり、アウトドアは素敵だね~
午前3時ころまで、火遊びしながら語り合った!
久しぶりのテント泊も心地よかった~
翌朝は、キャンプ場から出勤! ^^;
午前と午後の仕事を終えた頃には目まいがしていた~
入院している音楽仲間の復帰を願うライブを見に行こうと思ったが、
大音量に耐えれそうもなかった!
それで、仲間が入院しているリハビリセンターに向かった。
いつものようにゲリラ三線ライブが成功!
友人はリハビリのためその場所にはいなかったが、他の患者さんに楽しんでもらった。
演奏後にリハビリ中の友人のところへ。
北九州で一緒にバンドやってたメンバーと入れ違いだった。
数日前よりも動きが良くなっている!
言葉も、もう少しで出そうな感じ~
いいぞ~!
頑張ってるね!
しっかり握手をして病院を後にした。
明日も仕事前に見舞いに行ってみようか。
また、タンバリンでセッションできるとイイネ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/79/fc7ed0b9a78028c61a869349e3709f6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7e/99e0b67546f1bf04967357565a90c26d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/07/3a5862cba2e4f8e811b009fd1209ca8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e5/8e74bb9901a994ef0baf1a7ddfb340db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5b/823eb31844e256d6823d6bd0523438a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/04/81d930eb9661998f44d486b1ad281338.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/dd/42bc8eb67ab07e9b6e0ca25d23a8cf0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/75/f1b7da53e35641a2cde13925dc17f7f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/bd/e9f1d98503753e7b0eca55230d6ec6fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/66/093021efde7ff5205aea2e36d63fe8ea.jpg)
今年4回目くらいか?
いつものように久山温泉に入り、キャンプ場へ。
たき火して、魚や肉焼いて、酒飲んで~
もつ鍋作って、酒飲んで~
日帰りのファミリーもやってきて、楽しいひととき。
やはり、アウトドアは素敵だね~
午前3時ころまで、火遊びしながら語り合った!
久しぶりのテント泊も心地よかった~
翌朝は、キャンプ場から出勤! ^^;
午前と午後の仕事を終えた頃には目まいがしていた~
入院している音楽仲間の復帰を願うライブを見に行こうと思ったが、
大音量に耐えれそうもなかった!
それで、仲間が入院しているリハビリセンターに向かった。
いつものようにゲリラ三線ライブが成功!
友人はリハビリのためその場所にはいなかったが、他の患者さんに楽しんでもらった。
演奏後にリハビリ中の友人のところへ。
北九州で一緒にバンドやってたメンバーと入れ違いだった。
数日前よりも動きが良くなっている!
言葉も、もう少しで出そうな感じ~
いいぞ~!
頑張ってるね!
しっかり握手をして病院を後にした。
明日も仕事前に見舞いに行ってみようか。
また、タンバリンでセッションできるとイイネ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/79/fc7ed0b9a78028c61a869349e3709f6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7e/99e0b67546f1bf04967357565a90c26d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/07/3a5862cba2e4f8e811b009fd1209ca8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e5/8e74bb9901a994ef0baf1a7ddfb340db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5b/823eb31844e256d6823d6bd0523438a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/04/81d930eb9661998f44d486b1ad281338.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/dd/42bc8eb67ab07e9b6e0ca25d23a8cf0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/75/f1b7da53e35641a2cde13925dc17f7f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/bd/e9f1d98503753e7b0eca55230d6ec6fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/66/093021efde7ff5205aea2e36d63fe8ea.jpg)