![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8a/2f4a0fd288a52f3006fae18c27e9b5ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
携帯ですら使いこなせていないアナログ人間だから、なかなか大変です。
とりあえず、レコーダー内蔵のリズムを鳴らしながら、何とか三線の音を録音してみました。
8ビートのご機嫌なドラムが鳴るので、三線の演奏は自然に津軽じょんがら節になってしまいますね。
リバーブ(いわゆるエコーのことね。。。)をかけると津軽三味線風でいい感じ。
さらにエフェクトで音を歪ませると、ハード・ロックみたいになって迫力がでます。
リズムもエフェクトも数十種類内蔵されているから驚きですね。
さらに多彩な機能が満載で、そのうちにオリジナルCDでも作ることにしましょう。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)