今年もビュート サクラと桜を撮りに行ってきました。
今年は、桜が満開の見ごろの時期に「雨」「雨」「雨」の天気予報。唯一「晴れ」の天気予報の平日に、運よく仕事が休みだったので、行ってきたのは、滋賀県大津市の三井寺(園城寺)です。
(このブログの写真は、サムネイルをクリックすると別ウィンドウが開き拡大します)
園城寺が正式名なのに、三井寺と呼ばれているのは、天智・天武・持統天皇の産湯に使われたという閼伽井があり、御井の寺と呼ばれていたのが由来だとか。
新聞やネットでは「5分咲き」となっていましたが、行ってみたらもっと咲いているように見えました。
三井寺の駐車場の桜です。
重要文化財の仁王門と桜。
国宝の本堂と桜。
重要文化財の三重塔と桜。
境内に、映画「るろうに剣心」のロケ地がありました。佐藤健くん演じる緋村剣心が、武井咲ちゃん演じる神谷薫と初めて会うシーンがここで撮影されました。(写真パネルが建ててありました)
境内の参道の桜。
境内の伽藍の上に展望台があり、桜越しのお堂の屋根と琵琶湖の写真です。
平日でしたが、午後は駐車場が満車の時間帯があったし、観光バスの団体客など、やはり桜の時期は混んでいました。(混んでたから、人が映ってしまっている写真ばっかり。このブログに載せる写真を選ぶのに苦労しました。)
4月13日(月)まで、夜間特別拝観と桜のライトアップもしているそうです。
三井寺 春のライトアップ 特設サイトへリンク(別ウィンドウでリンクします)
今年は、桜が満開の見ごろの時期に「雨」「雨」「雨」の天気予報。唯一「晴れ」の天気予報の平日に、運よく仕事が休みだったので、行ってきたのは、滋賀県大津市の三井寺(園城寺)です。
(このブログの写真は、サムネイルをクリックすると別ウィンドウが開き拡大します)
園城寺が正式名なのに、三井寺と呼ばれているのは、天智・天武・持統天皇の産湯に使われたという閼伽井があり、御井の寺と呼ばれていたのが由来だとか。
新聞やネットでは「5分咲き」となっていましたが、行ってみたらもっと咲いているように見えました。
三井寺の駐車場の桜です。
重要文化財の仁王門と桜。
国宝の本堂と桜。
重要文化財の三重塔と桜。
境内に、映画「るろうに剣心」のロケ地がありました。佐藤健くん演じる緋村剣心が、武井咲ちゃん演じる神谷薫と初めて会うシーンがここで撮影されました。(写真パネルが建ててありました)
境内の参道の桜。
境内の伽藍の上に展望台があり、桜越しのお堂の屋根と琵琶湖の写真です。
平日でしたが、午後は駐車場が満車の時間帯があったし、観光バスの団体客など、やはり桜の時期は混んでいました。(混んでたから、人が映ってしまっている写真ばっかり。このブログに載せる写真を選ぶのに苦労しました。)
4月13日(月)まで、夜間特別拝観と桜のライトアップもしているそうです。
三井寺 春のライトアップ 特設サイトへリンク(別ウィンドウでリンクします)
桜の枝が両岸から張り出していてきれいですよ(ここも夜はライトアップされます)
去年末まで「三井寺町」に住んでいたので、春は会社の行き帰りに桜が楽しめました。
はい、琵琶湖疏水も大津市歴史博物館にも行きました。