1か月ほど前にオープンした「セブンタウン小豆沢」というところに行ってきました。イトーヨーカ堂やユニクロ、ビバホームなど、結構な数の店が集まった商業施設です。
オープン当初は、駐車場がかなり混んでいるという話をネットで見ていたのでちょっと心配だったのですが、1か月経って落ち着いてきたのか、駐車場にはすんなり入ることができました。
今日のいちばんの目的は「赤ちゃん本舗」。冒頭の写真はそこで買った「おきあがりポロンちゃん」という名前のおもちゃです。音の鳴るおきあがりこぼしですね。
娘へのクリスマスプレゼントとして買ったので封を開けるのを明日まで待とうかとも思ったんですが、まあ1日早くてもいいかということで開封してしまいました。
昔風なデザインなので娘に受けるかどうかちょっと心配でしたが、すごい喜んでくれたのでよかったです。ギャン泣きしていたのに泣きやんだりもしたし、買った日にこれだけ喜んだおもちゃは初めてです。
会社を調べてみたら、創業が大正時代らしい。僕らが子供のころにあったようなデザインだなあと思っていましたが、昔あったのも同じメーカーなのでしょうか。
オープン当初は、駐車場がかなり混んでいるという話をネットで見ていたのでちょっと心配だったのですが、1か月経って落ち着いてきたのか、駐車場にはすんなり入ることができました。
今日のいちばんの目的は「赤ちゃん本舗」。冒頭の写真はそこで買った「おきあがりポロンちゃん」という名前のおもちゃです。音の鳴るおきあがりこぼしですね。
娘へのクリスマスプレゼントとして買ったので封を開けるのを明日まで待とうかとも思ったんですが、まあ1日早くてもいいかということで開封してしまいました。
昔風なデザインなので娘に受けるかどうかちょっと心配でしたが、すごい喜んでくれたのでよかったです。ギャン泣きしていたのに泣きやんだりもしたし、買った日にこれだけ喜んだおもちゃは初めてです。
会社を調べてみたら、創業が大正時代らしい。僕らが子供のころにあったようなデザインだなあと思っていましたが、昔あったのも同じメーカーなのでしょうか。