日本一の美術館の作品展を後に
小腹が空いたからと
サンドウィッチ程度の軽食を取り
昨年秋(11月24日)にオープンした
麻布台ヒルズへ
正式名は『麻布台ヒルズ森JPタワー』
歩いて10分程とのことで
スマホに案内してもらいながら
一行はブラブラ
この辺りは通る車も高級車が多いね~
六本木ヒルズかな
高層ビルがニョキニョキと建っている
正面に東京タワーが見えてきた
手前のこの高い建物が目的の
麻布台ヒルズのようだ
東京タワーはご存知333mの高さ
この麻布台ヒルズはビルとしては
大阪の『あべのハルカス』の300mを超え
330mの高さで 日本一 になった
地上64階、地下5階
こちらが正面側のようだ
さぁ、展望フロアのスカイロビー33階へ
午後だからやや霞んでいるのが残念
午前中なら富士山も望めたことだろう
だが
OH!
目の前に東京タワーが!
地上150メートルのメインデッキより高いぞー
しかもこちらは無料
団体客や外国人観光者の姿も見かけられず
あらあら、このような光景も
私には絶対出来ない
気を付けて下さいね
帰りのエレベーターで時間を測ったら
33階を33秒で降りた
同じ事を仲間も測っていて
凄く速いがどこのメーカーか見回しても
見つけられなかった
2Fでバーガーとコーヒーでお腹を満たす
神谷町駅に続く所には
素敵なお店が並び行列も!
あのフルーツの千〇屋のパーラー
マダムで満席を横目に帰路についた
しかし
2027年、東京駅近くに
三菱地所が取り組んでいる
大規模な再開発事業
「東京駅前常盤橋プロジェクト」
地上390mのビルが誕生予定だ