1月17日甥っ子の結婚式
式場は目白にあるメーヤー記念礼拝堂
http://mayer-church.com/index.html
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e6/436215fb4d0904826de50e10c4bcd8bd.jpg)
2008年2月に新しく生まれ変わった礼拝堂で式が始まります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ed/0bfd7bfc84acfb3e52501fd7b4b3764e.jpg)
これは、祝福の炎「裸火(らび)」
24時間365日灯り続け、その炎を使って式を執り行っています。
炎は、イエス・キリストの象徴とのこと
ラテン語?"この世の光”と書いてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/97/6313e735303eac5d08eca95e3ba9094e.jpg)
式がはじまりま~す♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4a/2d090900f94ca056e5ef78e7a1dd9adf.jpg)
聖歌隊の歌声が素晴らしく、厳かに式は進みます
歌をしているケロとしては、メインの聖歌隊のお声に惚れました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/15/5ef38dafa1f88725e6e88f27b29cc26b.jpg)
式が終わりパーティー会場へ、
ライスシャワーを浴びながら新郎と新婦
私もこんなスタイルの結婚式をもう一度
~したい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b6/ddb4727edc32d1fb882e8756f7c18ee3.jpg)
今時のスタイル?
新婦からのブーケ投げ、これは普通にある風景
新郎からの・・・・・ブロッコリー投げがありました。
さてさて、次は誰が結婚するのでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/44/472527ea1796737b564b180951396424.jpg)
クラシックアメリカンなテーブル、清楚な感じで素敵![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/64/14f1484614b9b0219f1c6e652085b266.jpg)
ここからはお食事のメニュを紹介します。
ただし、うっかりケロ、食い気に走って写真を撮り損ねています。
悪しからず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/85/c02ce8632a40f16d8d1668044b2243c5.jpg)
↑一口前菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f9/129e45813cd842d695972d63c296ebb6.jpg)
↑鮪の燻製と炙り烏賊、サーモンのサラダ仕立て
トマトのヴィネグレット
写真なし~すみません。
フレッシュ雲丹と帆立貝のクリーム和えリングイネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a1/a29833d64b642b6dffe8e6d053e3f3fc.jpg)
↑産地直送鮮魚と浅利、ひよこ豆のスープ仕立て
写真なし~すみません
特選和牛サーロインのタリアータ
ボルチーニときのこんぽリゾット添え
生姜風味の赤ワインソース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7a/e64e26748f805caa0c110863b6a5adb5.jpg)
↑ウェディングケーキとハートフルデザート盛り合わせとコーヒー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/50/8ca82065bc72e55635f6008b5d60d315.jpg)
ウエディングケーキといえば、3段重ねのケーキのイメージ
アメリカンスタイルのケーキは、こんな感じ何でしょうね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/24/be98a80c028ab54838f0f0d5067afbc7.jpg)
素敵な新郎新婦、お幸せに~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
結婚式って良いですね~
ところで、
我が家の適齢期の男どもは、いつ結婚するのでしょう・・・ため息
式場は目白にあるメーヤー記念礼拝堂
http://mayer-church.com/index.html
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e6/436215fb4d0904826de50e10c4bcd8bd.jpg)
2008年2月に新しく生まれ変わった礼拝堂で式が始まります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ed/0bfd7bfc84acfb3e52501fd7b4b3764e.jpg)
これは、祝福の炎「裸火(らび)」
24時間365日灯り続け、その炎を使って式を執り行っています。
炎は、イエス・キリストの象徴とのこと
ラテン語?"この世の光”と書いてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/97/6313e735303eac5d08eca95e3ba9094e.jpg)
式がはじまりま~す♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4a/2d090900f94ca056e5ef78e7a1dd9adf.jpg)
聖歌隊の歌声が素晴らしく、厳かに式は進みます
歌をしているケロとしては、メインの聖歌隊のお声に惚れました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/15/5ef38dafa1f88725e6e88f27b29cc26b.jpg)
式が終わりパーティー会場へ、
ライスシャワーを浴びながら新郎と新婦
私もこんなスタイルの結婚式をもう一度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b6/ddb4727edc32d1fb882e8756f7c18ee3.jpg)
今時のスタイル?
新婦からのブーケ投げ、これは普通にある風景
新郎からの・・・・・ブロッコリー投げがありました。
さてさて、次は誰が結婚するのでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/44/472527ea1796737b564b180951396424.jpg)
クラシックアメリカンなテーブル、清楚な感じで素敵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/64/14f1484614b9b0219f1c6e652085b266.jpg)
ここからはお食事のメニュを紹介します。
ただし、うっかりケロ、食い気に走って写真を撮り損ねています。
悪しからず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/85/c02ce8632a40f16d8d1668044b2243c5.jpg)
↑一口前菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f9/129e45813cd842d695972d63c296ebb6.jpg)
↑鮪の燻製と炙り烏賊、サーモンのサラダ仕立て
トマトのヴィネグレット
写真なし~すみません。
フレッシュ雲丹と帆立貝のクリーム和えリングイネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a1/a29833d64b642b6dffe8e6d053e3f3fc.jpg)
↑産地直送鮮魚と浅利、ひよこ豆のスープ仕立て
写真なし~すみません
特選和牛サーロインのタリアータ
ボルチーニときのこんぽリゾット添え
生姜風味の赤ワインソース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7a/e64e26748f805caa0c110863b6a5adb5.jpg)
↑ウェディングケーキとハートフルデザート盛り合わせとコーヒー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/50/8ca82065bc72e55635f6008b5d60d315.jpg)
ウエディングケーキといえば、3段重ねのケーキのイメージ
アメリカンスタイルのケーキは、こんな感じ何でしょうね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/24/be98a80c028ab54838f0f0d5067afbc7.jpg)
素敵な新郎新婦、お幸せに~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
結婚式って良いですね~
ところで、
我が家の適齢期の男どもは、いつ結婚するのでしょう・・・ため息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)