おばんです
今日も無事一日終わろうとしておりますだ。
久々にラーごとなんぞ。
ここ最近、学童の利用も自粛しているため
家庭学習にて踏ん張っております。
しかし、まだまだラー様に自習は難しいので
一度勉強を始めるとどうにも付きっきりになってしまいます(^_^;)
今日は、日記・ドリル・音読をしたあと
マンション近くのひと気のない場所を選び
なわとびの課題をしたあと
WEB講座を2つほどしました。
ママ友LINEをして情報収集をしたところ、
どうも漢字を積極的にしたほうが良いとのアドバイスが。
漢字ね(゚д゚)(。_。)_。)
年間200文字を覚えねばならないそうで
2ヶ月遅れると結構な痛手となるのでは??との事(゚ロ゚)!!
漢字は復習程度で新規という形ではやってなかったので
ここから気合を入れて取り組まねば・・・です。
マンツーマンの塾に通っているお子さんは
定期的に通っているとのこと。
ひーっ。
うちはなんもしてないぞー!!
と密かにメタメタ焦っております(^_^;)
もしかしたら非常事態宣言解除後は入塾が殺到してしまうかもですね((((;゚Д゚))))
うーん。
今月中に何とか考えねば(。-_-。)
そんなラー様は相変わらずマイのペース。
最近は暇過ぎるのか?工作熱が再燃していて
いろんなモノを作っています(ノ∀`)
いろいろ落ち着きませんが、
明日はH氏が勉強を見てくれるというので
お任せしますかね(。-∀-)って・・・本当にしてくれるの~??
以上!
ラーの学習徒然。
でした~ヽ(*´∀`)ノ
m(_ _)m
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます