さてっと。
今日から4連休です(*´▽`*)
特に予定はないのですが、お休みと言うだけでうれしい私です♡
ではでは2月20日(火)のごはんレポでっす。
外食・肉・肉と肉づいていたので
この日は魚にしました。
・・・って、量の暴力!!Σ(・ω・ノ)ノ!
ぶり大根です
下品な盛り付けでごめんなさい。
半額だったビッグパックを買ってまんま冷凍してしまったので
一気に作ってしまったのですが流石に大杉漣でした。←は?
「ぶり大根かー。日本酒飲みたいなー」とH氏。
しかーし。
前日の休肝日を破ったばかりなのでこの日は振替休肝日なのでした。
お酒ナシでは流石にこの量は消費できず、翌日に繰り越すことになりました。
野菜もっさり味噌汁。
きゃべつ・大根・にんじん・長ねぎ・さつま芋・椎茸。
6品目のお味噌汁でした。
からの
繰越コールスロー。
具材は、きゃべつ・りんご・ロースハム。
この日は無事、休肝日達成です(*´▽`*)
エライ!!(自画自賛)
以上!
2月20日 ぶり大根定食de振替休肝日。
でした~ヾ(*´∀`*)ノ
<(_ _)>
ちゃんと振り替えて、素晴らしいです〜!
私も最近 ダンナさんの休肝日が増えたので、
「お酒が飲みたくならないメニュー」に頭を悩ませています。
カレー、うどん等だと比較的 飲みたくならないのかなと思うけど、
毎日カレーと うどん という訳にもいかず
うっかり餃子なんか焼いちゃったら、ビール出してきそうだし、
メニューが難しいです
ふふふ~♬
振り替えてみました。
まこさん家の旦那様本当にえらい!
週4の休肝日はとても体に良さそうです。
わかります!!
「飲みたくならないメニュー」
そっかー。
うどんやカレーですか。
良いですね!!
あはは!
確かに餃子は危険!!
飲みたくならないおかず・・・
私も考えてみます 笑。