運動不足解消の為、近所を歩いています。画像は数日分をまとめています。
学芸大
野川(小金井)
国分寺
ルミエール府中
. . . 本文を読む
H28年以来毎年見に行っている東郷寺の垂れの見頃はどうだろうか。調べてみると結構ヒットした。
7:20に到着。日曜日でカメラを持った多くの人達で賑わっていた。制服姿の中学生とお父さんが記念写真を撮っているのも微笑ましかった。
この頃は薄雲が拡がっており、花の色はイマイチだった。
何度も来ているが、ついつい似たような狙いで撮ってしまう
階段の上から
門の反対側から
. . . 本文を読む
21日土曜ははゆっくり目の出勤で良い。そこで、uripapaさん、fumi-Gさん、Kmoriさんなどが紹介している高楽寺の枝垂れ桜を見てみたくなった。
仕事鞄にデジイチを入れ、スーツ姿で高尾駅を下車。
道間違いしてちょっと遠回りしたが、どうにか到着。ちゃんと行けば10分ほどの筈だったのにね( ̄。 ̄;)
遠回りした分感動は大きかったかも(^^ゞ
カメラやスマホを持った人が5,6人。青 . . . 本文を読む
カップ麺を食べているときに大洞山方面から来たソロ男性が到着した。彼に「大垂水峠は通行止め(こちら)の筈ですが、通れるのですか」と尋ねると「迂回路が出来ています。通れますよ」とのこと。昨日あれこれ見たときに大垂水峠付近を通った方のレポが上がっていたが、正確なことは分からずにここに来た。これで安心だ。とにかく行ってみよう。
12:46 リスタート
ここは何? もう何回も通っているのに記憶に無か . . . 本文を読む
いわゆる3連休だが、中日が出勤(^^ゞ
タント移動すると激混みで帰宅が何時になるか分からない。そこで、電車移動で花を楽しめそうなコースを考えた。あれこれネットを検索していると南高尾でスミレが見られるらしい、南高尾はH28年など4月の第一週に3回訪れているが暖冬の今年はお花の開花が早いわけだ。
木曜日は仕事終わりが遅く、23時過ぎにベッドへ。当日は5時のアラームでなかなか起きられず、どうにか5: . . . 本文を読む
下るときに苦労した急階段は登るときも大変だ。途中で小学生くらいの男の子、女の子とその両親に出会った。金剛の滝はファミリー向けなのか?
分岐を右、小峰ビジターセンター方面へ。階段を登ったら暑くなったので山ウェアの上着を脱いだ。この日は着たり脱いだりを何度も繰り返した。
YAMAPの赤線の通りに進んだ。
小峰公園0.9km
反対側からやってきハイカー数人と出会った。地味なコースだと . . . 本文を読む
3月14日は朝から冬に逆戻りしたような寒い雨、午後から仕事だったが、16時頃には府中市内でも雪が舞った(>_<)
翌日15日は曇りがちの晴れ予報が出た。それなら富士見は難しい。そこで先週に続いてハナネコノメを撮りに行くことにした。何処に行こうか探しているうちにこのレポから3月12日に金剛の滝でハナネコノメを撮ったとの情報を得た。金剛の滝はH28年に訪れている。この時は小峰公園に車を停 . . . 本文を読む
今回のパール富士が3月11日、秦野市弘法山公園権現山展望台から見られることは知人から情報を手に入れた。自分でもカシミールを使い6:40頃に月が富士山の山頂に沈むことを確認した。ここはH28年3月にダマさん(HP)に誘われ、秦野の夜景を前景にしてパールを見ることが出来た思い出深い場所だ。運良くこの日は平日休み、楽しみにしていた。
10日は朝から雨が降っていたが、夕方に見た予報では、この雨は日付が変 . . . 本文を読む
ハナネコノメ撮影に満足し、先へ
6号路は続々とハイカーが歩いていた。ハナネコノメ撮影の後はちゃきちゃきを聴きながらだったが、イヤホン越しに子供達の歓声が聞こえていた。
お父さん「帰りは道路と山道どっちがイイ?」←多分1号路と稲荷山コース
娘「山道! だって登山に来たんだよ」
う~ん、至言だね( ̄ー ̄)
この辺は台風19号の影響が残っているのか?
この辺もか . . . 本文を読む