金曜夜、仕事帰りに冷たい雨に降られエライ目にあったが、翌日土曜日は晴れ予報が出た。
4月25日から5月6日はSTAYHOME週間。つまりは今日から始まるのだが、まるっきり家に籠もるのは無理。m(_ _)m
散歩なら良いはずと今日も浅間山公園へ歩いて行くことにした。前回19日から6日経っているが、キンラン、ムサシノキスゲの開花具合、前回は見つけられなかったギンランはどうだろうか。
気合いで5時 . . . 本文を読む
安住のオープニングでは赤江珠緒さんのPCR検査の結果が陽性だったことも伝えていた。(たまむすびHP)
※ 音声も聴けますが、このニュースについての部分はカットされています。でも、パンダの話しから始まってスズメの鳴き声に至るまで安住ワールドを楽しめます。
これはホントにショックだ。木曜日のたまむすびで外山アナが読み上げたたまちゃんの文章は聴きながら涙がこぼれてきた。
一部を抜粋
<赤江さんの . . . 本文を読む
18日土曜日は大雨(T_T)
翌19日は晴れ予報、きっと雨上がりで富士が良く見えるはずだ。居てもたっても居られなくなった。16日に行ったばかりだが、浅間山公園に行き、富士を撮ることにした。富士を撮るならデジイチだ。そういえばデジイチを使うのは3月22日以来だ。なぜなら25日夜に小池都知事から都民に週末の「不要不急の外出」を自粛するよう要請があり、それを守っていたからだ。STAYHOMEが合い言葉 . . . 本文を読む
アレがそろそろ咲いていないかを期待してコンデジを持って徒歩で浅間山公園へ
小さい子供連れのお母さん、年配の夫婦、犬の散歩などそれなりに人は居た。
密にならないように人を避けながら遊歩道の脇を丹念に見ながら歩いた。
※ 撮影順にしていません
これは普通のタチツボ
撮った時点ではタチツボだと思っていたが、レポを作りながら調べてみるとニオイタチツボ?
レンゲソウだよね。浅間山公園 . . . 本文を読む
天気の良い土曜日だったが、外出自粛を取り敢えず守り、朝の散歩のみにとどめた。まぁ蓮見を聴きながら80分ほど歩いたので取り敢えず満足だ。
今日も週末ノルマの掃除をこなしているうち、パーソナリティの一人(だったかな)がやっていたという普段は出来ないところの大掃除と断捨離を始めてみた。
そうそう、こんなものあったよな。
うわぁ、これって何年前のもの(O_O)
なんてことを繰り返してるうちにふと目 . . . 本文を読む
もうご存じの方も多いかと思うが、数日前に京大准教授宮沢さんのツイートを見つけた。一部を紹介する。
まず、よく考えて! 今、感染拡大を止めるのが大切。 今回のウイルス、感染しても多くの人は気がつかない。無症状なんだよ!でも、それが危うい。他人に知らないうちに移しちゃう。そして、中には発症して、死んでしまう人がでる。
「自分は今、感染している!(無症状で!)」 「誰にも移しちゃい . . . 本文を読む