10:53 リスタート
ヤマボウシが見事!
大久保山のコル手前で先ほど追い越した親子連れに出会った。
「こんちわ~」
ずるぅ
思いっきりこけてしまった。あぁ、かっこわるぅ
子供達は無反応だった(^_^;)
数分後大久保山。ここからが激下りだ。土曜日の人気コースなのだが、今日は誰にも会わなかった。
もう何度も下っているルートなのだが、毎回長~く感じる。でもまぁ登 . . . 本文を読む
この土曜日はヨッシーさん(ブログ)の写真展を見に行くことが第一の目的。雨予報のままなら、山抜きで甲府へ行くのもイイかなと思っていたが、金曜になって予報が好転し、雨から曇りに変わった。
それならとどこかの山を歩いてから甲府へ行こうと決めた。しかし、行き先をあれこれ考えたが、どうせ展望は効かないし、端境期でめぼしい花も無いので目的地が定まらない。そこで夏にデカイ山へ行く為のトレーニングと割り切って、 . . . 本文を読む
百蔵山を下山して猿橋駅から中央線で甲府へ。(山レポはこちら)
今日はヨッシーさん(ブログ・山梨百名山から見る風景)の写真展が目的だ。
写真展は6年前が初めて、スライドと演奏を見に行ったのは4年前。いずれも素晴らしい作品を見ることが出来、今回も楽しみだった。
お、あれがギャラリーがある東横インだな。
元麻布ギャラリーへ
会場内にはヨッシーさんとお客さんが数名。
このように富士や南 . . . 本文を読む
11:40 下山開始
往路を戻るだけなので、殆ど止まらずに淡々と進む。
12:12 あっという間に水喰いノ頭へ。
行きに「滑りやすく、ちょっと大変だったが、どうにか登れた。でも、降りるのは面倒だろうな。」と書いたが、案の定ここでこけた(^_^;)
菜畑山の山頂ではあんなに明るかったのに、気がつけばガスガス・・・
13:14 再び今倉山へ。今度は誰もやってこない。まぁそりゃ . . . 本文を読む
9:40 菜畑山までのCTは2時間。さて、どれくらいかかるかな~
緩やかに下る
ユキザサ 先週都民の森で見たのと同じだよね。
先ほどの今倉山を西に向かえばブナの森だったが、こちら側も本数は少ないもののでかいブナがあった。
おおむね歩きやすい路が続く
緩い登りの先で展望が開けた・・・でもこれじゃあね。
滑りやすく、ちょっと大変だったが、どうにか登れた。でも、降り . . . 本文を読む
22日は平日休み。曇りがちだが晴れ間がのぞくかもという天気予報に加え、端境時期で花目当ての山も見つけられず、なかなか行き先を決めることができなかった。
最終的に、まずは今倉山へ登り、一昨年7月のように富士が見えれば赤岩方面。予報通りダメなら歩いたことの無い唐沢尾根から菜畑山を目指すことを決めたのは前日の19時過ぎだった。
当日は4:30起床。昨晩見た予報通り朝は涼しい。ランチはカップ麺に逆戻り . . . 本文を読む
数日前に見た土曜日の天気予報は「曇り時々晴れ、30度を超える」というもの。
これはチャン~ス!
先週、城山でかき氷を食べたばかりだ。この気温になるならどこかのお山で流水麺を食べよう!
天気予報通りなら展望は望めないし、この時期は端境期でお花も期待できないだろう。
そこで手軽に都民の森を徘徊し、三頭山に登って流水麺を楽しむことに決定!
前日は仕事のため帰宅は遅くなり、睡眠時間は少々足りなか . . . 本文を読む
先週ひいた風邪がなかなか治らず、6日土曜日はひたすら寝て回復に努めた。どうにか6日夕方にはマシになり、翌7日は動こうという気力が湧いてきた。
リハビリに歩くなら、行き先は高尾でしょ。
山の準備をして、23時にベッドへ。
さすがに昼間に寝すぎたためか、夜中に2度起きるなど、イマイチな状態のまま夜を過ごした。5時のアラームはぼんやり覚えているが、どうやら切ったらしい。次に目覚めたのは6:40にな . . . 本文を読む