望の富士山(blog版)

最新記事は左下ブックマークの望の富士山22をクリックしてください

ブログ開設2周年

2014-12-30 11:27:22 | 一言
なんだかあっという間の2年間でした。 これからもよろしくお願いします。   さて、恒例の年末年始山行の準備をしています。 重登山靴のソールを張り替えて、明日がデビューです。天気予報が微妙なのが、気がかりです。 晴れることを祈っています。 . . . 本文を読む

h26.12.28 国分寺西町公園からのぼんやりダイヤ富士

2014-12-28 21:29:26 | ダイヤ富士
今日も大掃除!!風呂のタイルを磨き、窓もピカピカに! 自分なりに頑張ったので、フォントを大きくしてみた。 頑張ったらご褒美が必要だ。 またしても横田さんのサイトから2009年の西町児童遊園のレポをチェックしてあった。天気予報は晴れのち曇りと微妙なものだったが、掃除中に何度も富士山ライブカメラをチェックし、15時時点でどうにか富士が見えていることを確認し、15:10頃に車でGO! 横田さんの . . . 本文を読む

h26.12.27 八王子市大泉寺からのダイヤ富士

2014-12-27 21:07:01 | ダイヤ富士
天気の良い土曜日だったが、午前中は用事があり、午後のダイヤタイムを楽しみにしていた。 今回も横田さんのサイトからダウンロードしたexcelファイルから初めての場所を探し、このレポをチェックした。 また、ダイヤの先輩から車で行くなら右田病院にタイムズが有るとの情報をもらった。車で行くことも考えたが、土曜日の午後に多摩地区を移動すると、運転中に時間切れなんてこともありそうだ。 右田病院のHPを調 . . . 本文を読む

h26.12.23 高尾山からのダイヤ富士は不発だったが、その後の夕景に感激 (23日その3)

2014-12-26 05:58:24 | ダイヤ富士
ダイヤまでまだかなり時間がある。日差しが有り、ポカポカ陽気だ。 どっと疲れが出て、レジャーシートで横になりうつらうつら・・・       ふと気づいたのが15:20頃。ダイヤまであと50分位か。 そういえば薄曇りで太陽は勢いがなくなり、随分気温が下がった気がする。モンベルダウンを着込み、とりあえずトイレへ! 昨年は山頂の先のゴージャストイレまで行ったが、 . . . 本文を読む

h26.12.23 高尾への縦走道では随所で富士が見えていた(23日その2)

2014-12-25 22:58:27 | 山歩き
9:59 リスタート (*_*; 山頂もすごかったが、この付近のグチャグチャは半端ない。スパッツを付けてきて良かった。そういえば今年の3月もすごかったよな~ グチャグチャはずっと続くわけでもなく、その後は歩きやすい道へ。今朝登って来た時はあまりハイカーと会わなかったが、このメインルートでは数多くのハイカーに出会い、「おはようございます」と挨拶を交わした。 10:36 明王峠 そこそこ . . . 本文を読む

h26.12.23 陣馬山からのご機嫌な展望 (23日その1)

2014-12-23 22:06:24 | 山歩き
今年も天皇誕生日は高尾ダイヤを撮りに行きたい。昨年は曇りがちで、ギリギリ白山岳が浮かび上がるドラマチックなダイヤとなったが、今年の天気予報はズラリ晴れマークが並んだ。さあどうなるだろう。 また、昨年は陣馬高原を出発地点にしたが、今回はコースを変えてみたい。かといって藤野駅から歩くのは達成感はあるだろうが、キツ過ぎだ。そこで、7年前と同様に藤野駅から和田バス停を出発地点にした。 和田行きの始発は . . . 本文を読む

h26.12.14 悲劇にめげず紅富士@山中湖パノラマ台

2014-12-15 21:30:06 | 富士撮影
さむぅ(*_*; ここパノラマ台は車の出入りが多い。なかなか眠れなかったが、寒さを我慢できなかった。それにまだ23:30だ。1時間ちょっとしか経っていない。寝袋に入る前に一旦脱いだユニクロダウンを着て、足元はフリースが裏地のズボンを履くことにした。そして、アルミをフロントウィンドウとリアウィンドウへ。先にやっておけば良かったが、できることはしておきたい。 こうしている間にも車の音、人の声が結構 . . . 本文を読む

h26.12.13 ふたご座流星群を見たい@山中湖パノラマ台

2014-12-14 15:51:27 | 夜空の撮影
ふたご座流星群の存在は知っていたものの、それほど興味は無かった。しかし、昨年この時期に偶然sanaeさんの7年前のレポを見て、是非行きたいと思うようになった。今年は一番多く見られるのが14日の日曜日の21時ごろだという。(詳細はこちら)さすがに翌日は仕事なので、見に行くならその前日の土曜日しかない。しかし、土曜日午前は仕事。都内が超混雑している土曜日午後にタント移動をするため、それ程遠くまではいけ . . . 本文を読む