30日金曜は東京でも雪が積もり(news)、勢いがあれば未明にタントで出撃なのだが、今年はできなかった。
せめて、5年前に敗退したたづくり展望ロビーからダイヤを狙うことにした。
15:30頃、スマホで富士山ライブカメラの映像をチェックして問題無さそうなことを確認。
今日もデイバッグにデジイチとテルモスを入れ、三脚を積んで自転車でGO!
風が強く、結構冷たい。でも、今日のポイントは建物の中な . . . 本文を読む
今日は郷土の森付近からダイヤになる日。5年前に初めて訪れた際にはどうにか撮影できたが、翌年は空振りだったポイントだ。今年もディバッグにデジイチと三脚を乗せて、自転車でGO!
府中市総合体育館の先を進み、サイクリングロード下の道を進んだ。今日は薄雲はあるものの太陽は何とかなりそう。そして、遠目に富士も見ることができている。よ~し、
さて、どこが真ん中かな。まあその筋の方がいらっしゃところがポイン . . . 本文を読む
ベンチが開いていたので使うことができた。久米さんのおしゃべりを聞きながらのんびりおやつタイム。
お湯を沸かしてコーヒータイム。ついでに羊羹をぱくり。
撮っていないがパンも食べ、余ったお湯はテルモスに移した。なにしろもう降りるだけなのだ。
山梨百名山の標柱と記念写真を撮るグループが居たが、リーダーらしき男性は三脚をセットして、彼が自分でアングルを決めたい様子だったため、声をかけるのは遠慮し . . . 本文を読む
10:55 アイゼンを着けてリスタート。5分ほどで大久保山のコルへ
数十mは乾いた道だったが、さすがに外すはずも無い。
数分で大久保山へ。そこからはこの通り!
この道を下るのは久しぶり。
木々の間から雲取山が見えた。デジイチを出してパチリ。
このようにハードな急登だが、合計7,8人と出会った。エムのお仲間が居らして、嬉しいね。
振り返ってパチリ。乾いていてもハードな . . . 本文を読む
長く悩まされた風邪がようやく治り、久々の山は道志、夕方は山中湖周辺でダイヤと計画していた。
しかし、昨日アップしたように、サッカーアジアカップ日本対UAE戦(詳細はこちら)に入れ込み、敗戦を受け入れたときにはもう20:30過ぎになっていた。まだ何も準備していなかったため、未明に出かけるプランは白紙となった。
もう新しい行き先を考えるのは面倒だ。それなら下調べの必要ないお馴染みのコース、扇山と百 . . . 本文を読む
いや~日本負けちゃいましたね(;。;)
も~~~~う、脱力感でいっぱいです。
ようやく風邪が治り、明日は久々にお山へ行けます。
もうタントで朝早く行く気力がありません。
行き先が思いつかないときは毎度おなじみの・・・に行きます。
あ、これから準備しなきゃ
. . . 本文を読む
今年も卓球全日本に夢中!
12時からBSで準決勝が放送された。女子準決勝は石川佳純の圧勝を予想していたが、高校生の前田に石川が押され、まさかまさかのしびれる展開だった。1-3とリードされていたが、そこから盛り返し、ギリギリで突破した。最後の1点を取った後、石川が涙を浮かべていたのは激闘を物語っていたように思う。(こちら参照)
そして15時から女子シングルス決勝。今度は比較的簡単(失礼)石川の優 . . . 本文を読む
処方箋を飲み始めて5日目だが、なかなか風邪の症状が治まらない。もっともずっと具合が悪いわけでは無く、何も起きないときが殆どなのだが、たまに咳き込むのと痰がからんでしまうのだ・・・
というわけで(?)、3日連続のダイヤ狙いとなった。今回も横田さんのサイトから「そよ風公園」をチェックした。
なにしろ今日は16時からサッカーアジアカップ・日本対パレスチナ戦があるため、ウチから近いダイヤポイントである . . . 本文を読む
風邪は良くなってきたが、まだイマイチ・・・今日もお山への出撃あきらめ、横田さんのサイトから昨年のレポをチェック。『湯殿川 稲荷橋 ダイヤ富士 』で検索すると、熊澤さんも4年前に訪れているし、その他多くのレポがヒットした。昨日のルームズ大正堂では(無理矢理)中央線と重ねて撮ったが、今日は手前の川の水面を生かしたアングルで狙ってみたい。さて、どうなるかな~
今日のポイントの付近には駐車場は無さそ . . . 本文を読む
1月7日頃風邪を引いた。寒気がして頭痛がひどかった。8日は久々に仕事を休みたいと思うほどだったが、なんとかなった。9日はややマシになったが、まだ症状を引きずっていた。こうしてせっかくの3連休だが、10日は無理をしないことを決めた(>_<)
10日は幸い天気も良さそう。お山に行けなくても、ダイヤを撮れれば十分だ。今回も横田さんのサイトのexcellからルームズ大正堂のレポをチェックした . . . 本文を読む
ぴーちゃんと別れ、139号へ。1月2日と言えば、箱根駅伝。ちょうど1区が始まったところだった。そういえばここ数年、帰るときのBGMはこれなんだよな~
ちょっと時間をロス・・・またやっちまったぁ
前述のような工事箇所は特になく、簡単に木曽馬牧場前へ。
4年前と同じところにタントを停めた。牧場の関係者らしき女性に先まで来るまで行けるのかと尋ねると、「車によっては大丈夫だと思います」と、なんと . . . 本文を読む
2:40のアラーム一発で起床。今日もジオライン上下を着て、布団やシーツを整理して1階へ。
今日もにこやかに出てきてくださったペアレントに挨拶し、出発。
いつもお世話になっている石和温泉ユースホステルはとても素敵なお宿です。拙ブログをご覧の皆様、是非お越しください。
まだ行き先は決まっていないが、とりあえず甲州街道に出るところまでは同じだ。食べながら考えることにした。←これで良いのか . . . 本文を読む
8:13 リスタート
続々と山頂方面から降りてくる人と出会い、挨拶しながら進んだ。
10分ほどで山頂へ。予想したとおり多くのハイカーで賑わっていた。
やはり南アルプスは雲の中・・・まあ見たかったらもっと早く歩き出さないとね。
やっぱ元日のブランチは年越したそばでしょ!(考え方が同じで笑ってしまった。→昨年のレポ、そして画像)
9:00 さっさと下山開始。
. . . 本文を読む
北面登山道脇のササヤブ帯にレジャーシートを敷き、デジイチタイム開始!
7:21 WBは日陰、+1.7
この頃、若い女性が「私もここで撮ってもイイですか~」と声をかけてきた。
二つ返事でOK。彼女も三脚をセットし、一緒に撮ることになった。
彼女は横浜にお住まいだが、仲間と一緒に花火を追いかけて日本中を回っている。冬の方がずっときれいに花火を撮れること。詳しい方は打ちあげられた花火を見れば . . . 本文を読む