SA・TO・MI ~娘への想い~

2018/4/13に事件解決し、2020/4/2に刑が確定しました。これからは、娘の汚名を晴らすために頑張ります。

ムカデとアリの行列

2015-09-14 20:15:00 | ひとりごと
 先日はヘビの話しでしたが、今日は虫の話題ですが
皆さんのお家でも、同じような経験をされる事があるでしょうね。

何処から侵入するのか不明ですが、害虫?には困りますし
気候が梅雨時期と似ているのか、珍しく秋にしたくもない遭遇をします。

特にムカデは、刺されないように気をつける必要がありますが
洗濯ネットで発見したと思えば、翌日には台所で発見というように
家の中のあちこちで、見ますからビックリしますね。

でも運良く?発見出来ますので、刺される事がなく退治しますから
今の所、私を含め家族は痛い目には遭っておりませんね。

それとアリですが、困っているのがアルゼンチンアリでして
台所を行列できる位の大群が、食べ物に群がります。

人間の食べ物は、そのままで置いておく事は無いのですが
レミのエサは深夜に「ご飯ちょうだい」と鳴けば、夜食?を与えますし
眠いから食べ終わるのを待たずに寝ますから、朝起きてビックリです。

食べ残しがあれば、それに群がっていますし
その場所まで黒い帯?と言えるくらいの行列も見られます。

古い家ですから、あちこち隙間だらけ?なので
行列の根元となる隙間を埋めますが、また別の隙間から侵入しますね。

一時期は家の中で、アリを見る事って無かったのですが
最近は、特にひどいように感じています。
もう少しすれば、見なくなるようになるでしょうから辛抱するしかないですが
自然災害に比べたら、このくらい何?と言われそうですね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです