SA・TO・MI ~娘への想い~

2018/4/13に事件解決し、2020/4/2に刑が確定しました。これからは、娘の汚名を晴らすために頑張ります。

防災と自然災害

2016-09-01 21:47:27 | ひとりごと
 今日から9月ですが、1日は防災の日です。
いつ何処で発生するのか?不明ですが、尊い命は必ず守りたいけど
最近でも自然災害の発生で、哀しい想いとなるニュースを見てしまいます。

特に台風の影響による豪雨で、水位が上昇して河川の堤防が決壊したために
家屋の被害だけで無く、尊い命まで奪われています。

危険な地域ですよ!と早めに、連絡を受けられたなら良いですが
深夜や早朝では、連絡を受けたとしても避難が困難となります。

そんな時に家屋の近くにでも、頑丈な建物があれば直ぐに逃げ込む事も出来ますが
そうで無ければ、どうすれば良いのか?と不安な思いを持つだけとなります。

なので自然災害に対する、防災マニュアルは有るでしょうが
災害が発生する時間帯と高齢者等の方々が、安全に避難出来るように
地域を考慮して書かれている防災マニュアルだと、より安心出来ると思っています。

昔と違って短時間で、限られた地域に集中した豪雨となりますから
自然災害に対する安全を確保するのは、かなり難しい面もあると思いますが
哀しい想いをする家族が、一家族でも少なくなるように願っています。

時々書いていますが、見たいのは眠るような顔では無く
いつまでも笑顔が、見たいですからね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです