皆さんのお家でも、自家製の干し大根を作って居られますかね。
我家も冬でも暦で言えば、寒入りした時期に干し大根を作っています。
市販の干し大根は千切りですが、我家では輪切りにして作っていますし
この時期の大根は甘くて美味しいですから、干した大根にしても甘くて美味しいですね。
何故輪切りにするか?と言えば畑に有る、なるべく大きな大根で作りますから
千切りにするには時間がかかりますし、食べた時に輪切りの方が美味しい気がしますので。
それと干し大根作りですが、今までは紐に通して物干し竿に吊るして干していましたが
今年からは干し物を作るネットを買って来て、それで干すようにしましたから
手間が省けた上に、いつもの年と同じように上手く出来たような気がしましたね。
今年も、美味しい干し大根が食べられる事に感謝していますし
もしも娘が自分の家庭を持って居たなら、お裾分けして家族で美味しく食べて欲しかったです。
自家製は作る喜びも有りますが、食べて欲しいという思いも持って作っていますからね。
干し大根、簡単に作れますから
作られた事の無い皆さんも、チャレンジしてみて下さいね。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです
我家も冬でも暦で言えば、寒入りした時期に干し大根を作っています。
市販の干し大根は千切りですが、我家では輪切りにして作っていますし
この時期の大根は甘くて美味しいですから、干した大根にしても甘くて美味しいですね。
何故輪切りにするか?と言えば畑に有る、なるべく大きな大根で作りますから
千切りにするには時間がかかりますし、食べた時に輪切りの方が美味しい気がしますので。
それと干し大根作りですが、今までは紐に通して物干し竿に吊るして干していましたが
今年からは干し物を作るネットを買って来て、それで干すようにしましたから
手間が省けた上に、いつもの年と同じように上手く出来たような気がしましたね。
今年も、美味しい干し大根が食べられる事に感謝していますし
もしも娘が自分の家庭を持って居たなら、お裾分けして家族で美味しく食べて欲しかったです。
自家製は作る喜びも有りますが、食べて欲しいという思いも持って作っていますからね。
干し大根、簡単に作れますから
作られた事の無い皆さんも、チャレンジしてみて下さいね。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです