SA・TO・MI ~娘への想い~

2018/4/13に事件解決し、2020/4/2に刑が確定しました。これからは、娘の汚名を晴らすために頑張ります。

2秒でクラクション

2017-02-20 21:21:51 | ひとりごと
 車を運転していた時の話しですが、わずか2秒程度でクラクションを鳴らされましたね。
交差点を赤で止まり、コーラを飲んでいるうちに青に変わりましたから
蓋を閉めて置いて、発進しようとすればプップッと鳴らされましたね。

車内で飲み物を飲む時には、止まっている反対の信号に注意しながら
信号の変わるタイミングを見ていますから、青に変わって直ぐに出れる時もあれば
2~3秒程度遅れる時があります。

なので滅多に鳴らされませんが、イライラしながら運転している人と遭遇した時には
早く行きなさいよ!と遠慮ない感じで、クラクションを鳴らして来られますね。

ただ鳴らされても私が悪いので、別に何とも思いませんがどんな人かな?と
ルームミラーで見たら、高齢者の方で助手席には奥様が同乗されていましたから
イライラするのに、性別や年齢は関係ないとも感じましたね。

ところで皆さん、青信号でも前の車が進まない時には
どれくらい待ったら、クラクションを鳴らされますかね。
私は鳴らす事なく待つ方が多く、そんな時には私の替わりに後ろの車が鳴らされますね。

それとクラクション、鳴らし方も工夫が必要で
発進しなくて悪かったと思うような、鳴らし方も大切でしょうね。

この話題を書きながら、免許証を持っている人ならクラクションを
鳴らした経験があるでしょうし多分、今なら鳴らしたり鳴らされた事でしょうね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです