皆さんも、嫌と言うか困った経験をされた事があるでしょうかね。
ある日の事ですが、現場作業を行っていたら運悪くスマホを落とされました。
それも路上に落ちるなら、まだ良かったのですが水没です。
直ぐに拾って表面の水気を取り除かれましたが、ここから問題発生となってしまいました。
操作しようとすれば、上手く作動しませんので内部が濡れているからと思われて
車で移動する際に吹き出し口からの風で、乾かすけど内部の乾き具合は不明な状態です。
少し時間が経てば大丈夫だろうと判断されて、電話を発信したり着信されますが
やっぱり何処かが変で、動作したりしなかったりでしたね。
なので会社への帰りにショップへ寄れば、修理に出す場所と注意事項が書かれた紙を
渡されて、それを読んで余計に大丈夫かな?と思われた感じでしたね。
と言うのも、書かれてある注意事項が
・直ぐに電源を切って下さい
・ドライヤー等で乾かさないで下さい。
等となっていますので、ビックリとガックリという具合に見えました。
その後、修理に出されましたが大した事が無く早めに直れば!と思っています。
皆さんも水没した時には、動作確認や乾かそうとされるでしょうが
そんな事を絶対にしないように、必ず気をつけて下さい。
今なら娘もスマホを使用しているでしょうから、もちろん教えてあげますね。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです
ある日の事ですが、現場作業を行っていたら運悪くスマホを落とされました。
それも路上に落ちるなら、まだ良かったのですが水没です。
直ぐに拾って表面の水気を取り除かれましたが、ここから問題発生となってしまいました。
操作しようとすれば、上手く作動しませんので内部が濡れているからと思われて
車で移動する際に吹き出し口からの風で、乾かすけど内部の乾き具合は不明な状態です。
少し時間が経てば大丈夫だろうと判断されて、電話を発信したり着信されますが
やっぱり何処かが変で、動作したりしなかったりでしたね。
なので会社への帰りにショップへ寄れば、修理に出す場所と注意事項が書かれた紙を
渡されて、それを読んで余計に大丈夫かな?と思われた感じでしたね。
と言うのも、書かれてある注意事項が
・直ぐに電源を切って下さい
・ドライヤー等で乾かさないで下さい。
等となっていますので、ビックリとガックリという具合に見えました。
その後、修理に出されましたが大した事が無く早めに直れば!と思っています。
皆さんも水没した時には、動作確認や乾かそうとされるでしょうが
そんな事を絶対にしないように、必ず気をつけて下さい。
今なら娘もスマホを使用しているでしょうから、もちろん教えてあげますね。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです