気温が上昇していますから、食べ物に注意が必要ですね。
先日ですが夕食に、ホウレン草の白あえを作って翌日のお昼に食べていたら
奥様が「何か味が変!食べたらダメ」と言いますけど、もう私は後の祭りでした。
食べ物が変な時の味ですが、食べたら酸っぱい味がしますから普通なら分かりますけど
その時には、一緒にワサビの葉っぱの酢漬けを食べていましたので
白あえの味の変化は、全く分かりませんでしたね。
なので多分、大丈夫だろう?と思いながらも整腸剤を飲みましたが
やっぱり思った通り鈍感な私、お腹が痛いとか下る事も無くて大丈夫でしたね。
皆さんも、食べ物には気をつけて下さいね。
特に大人は大丈夫?でも、高齢者や小さな子どもさんだと吐き気や痛みが出る可能性が有りますので。
それに痛い目に遭った時ですが、夜間や休日なら救急医や当番医しか開いていませんし
体調が回復するのに長引けば、楽しい予定が台無しになってしまいますからね。
なので皆さん、腐った食べ物を口にする機会は少ないでしょうけど
これからの季節は特に気をつけて頂けますように、よろしくお願いいたします。
先日ですが夕食に、ホウレン草の白あえを作って翌日のお昼に食べていたら
奥様が「何か味が変!食べたらダメ」と言いますけど、もう私は後の祭りでした。
食べ物が変な時の味ですが、食べたら酸っぱい味がしますから普通なら分かりますけど
その時には、一緒にワサビの葉っぱの酢漬けを食べていましたので
白あえの味の変化は、全く分かりませんでしたね。
なので多分、大丈夫だろう?と思いながらも整腸剤を飲みましたが
やっぱり思った通り鈍感な私、お腹が痛いとか下る事も無くて大丈夫でしたね。
皆さんも、食べ物には気をつけて下さいね。
特に大人は大丈夫?でも、高齢者や小さな子どもさんだと吐き気や痛みが出る可能性が有りますので。
それに痛い目に遭った時ですが、夜間や休日なら救急医や当番医しか開いていませんし
体調が回復するのに長引けば、楽しい予定が台無しになってしまいますからね。
なので皆さん、腐った食べ物を口にする機会は少ないでしょうけど
これからの季節は特に気をつけて頂けますように、よろしくお願いいたします。