SA・TO・MI ~娘への想い~

2018/4/13に事件解決し、2020/4/2に刑が確定しました。これからは、娘の汚名を晴らすために頑張ります。

子どもへの虐待

2018-06-07 14:14:14 | ひとりごと
 今日も、見たり聞いたりすれば落ち込むような話題です。
可愛いばかりの5歳の子どもさんが、虐待によって命を奪われてしまいました。

そこまで虐待を行う背景には、何があったのか?凄く考えてしまいます。
過去の哀しい事案と見比べた時、犯罪を犯す親達に何か共通点でもあったのなら
そこを何とかすれば、一人でも多くの命が救われるでしょうかね。

それと子ども達を守るために、近所の目と法律の改正も必要かも知れません。
昔なら、子どもは地域で育てる!そんな感じでしたから
虐待しようにも、そんな行為が出来ない環境?だったから守られていたはずです。
なのでお互いが無関心な地域ほど、危ないと感じてしまいます。

それと強制執行が出来るように、児童相談所にも強い力を持つようにして頂きたいですが
その前に自殺問題と同じく、真剣に考えるとか姿勢を持つ人の配置が大切でしょうね。

自殺問題と同じく、他人事としたり物を扱うような人間に命を守るのは無理ですから
信頼できる人に大切な命を守って欲しいし守るように、よろしくお願いいたします。

私も娘に対して、殴る蹴るは無かったですが叩く事はありましたので
これも子どもへの虐待と言われたら、そうかも知れません。

でも言い訳すれば、かなり悪い事をした時だけで
連日のように続かず、その時だけですので愛情があれば叩いても許されますかね。
世の中には、一度も子どもを叩いた事が無い両親が居られますが私は叩く父親でしたね。