ダマされると言っても、精神的や肉体的に痛い目に遭うような話しでは無くて
我家のネコちゃんの事で、エサをやるのに注意するようにしましたね。
「ご飯ちょうだい」と、すり寄って来る時が有りまして
特に一人の時には鳴き声も凄くて「まだもらってない?ダマしてない?」と言いながら
エサを与えれば、後から聞けば「やったばっかりよ」と奥様が言われますから
「人をダマすプロじゃね」と言いながら、頭を撫でるしか無かったですね。
なので、短時間で多くのエサを与えても吐くようになるので
時間と量を紙に書くようにして、ちゃんと家族で確認するようにしましたね。
こうしたら「お腹が空いたよ」と鳴いても、紙に書かれた時間と量によって
鳴いたから与える!という与え過ぎに注意する事が出来ますからね。
それにしても「ご飯ちょうだい」という時の鳴き方で
「猫なで声」という意味とか由来が、何となく分かるような気がしますね。
私はネコにだまされても良いですけど皆さん、詐欺の電話には気をつけて下さいね。
だまされる人が悪いと思われる人が居ますけど、だますバカな人間が絶対に悪いのですから
皆さん被害者の味方となる考え方を必ず持つように、よろしくお願いいたします。
今日は5日、ネコの話題を書けば私と同じく娘もネコ好きだった事を想い出します。
それとネコの写真ですが、娘が探して来て飼うようになった「さくら」です。
ひいきしませんが、我家で飼った歴代のネコでは容姿も性格も一番のネコでしたね。
我家のネコちゃんの事で、エサをやるのに注意するようにしましたね。
「ご飯ちょうだい」と、すり寄って来る時が有りまして
特に一人の時には鳴き声も凄くて「まだもらってない?ダマしてない?」と言いながら
エサを与えれば、後から聞けば「やったばっかりよ」と奥様が言われますから
「人をダマすプロじゃね」と言いながら、頭を撫でるしか無かったですね。
なので、短時間で多くのエサを与えても吐くようになるので
時間と量を紙に書くようにして、ちゃんと家族で確認するようにしましたね。
こうしたら「お腹が空いたよ」と鳴いても、紙に書かれた時間と量によって
鳴いたから与える!という与え過ぎに注意する事が出来ますからね。
それにしても「ご飯ちょうだい」という時の鳴き方で
「猫なで声」という意味とか由来が、何となく分かるような気がしますね。
私はネコにだまされても良いですけど皆さん、詐欺の電話には気をつけて下さいね。
だまされる人が悪いと思われる人が居ますけど、だますバカな人間が絶対に悪いのですから
皆さん被害者の味方となる考え方を必ず持つように、よろしくお願いいたします。
今日は5日、ネコの話題を書けば私と同じく娘もネコ好きだった事を想い出します。
それとネコの写真ですが、娘が探して来て飼うようになった「さくら」です。
ひいきしませんが、我家で飼った歴代のネコでは容姿も性格も一番のネコでしたね。