SA・TO・MI ~娘への想い~

2018/4/13に事件解決し、2020/4/2に刑が確定しました。これからは、娘の汚名を晴らすために頑張ります。

価値観の違いが出る

2019-01-02 08:48:28 | ひとりごと
 年末年始ですが、海外で過ごされる皆さんも居られるでしょうかね。
私も暖かい国で、過ごしたいという夢とか気持ちは有りますけど
現実は毎年、のんびり我家で過ごしておりますね。

これも聞いた話しですが、皆さんも何かに夢中になって居られますかね。
好きなアイドルやグループとか、キャラクターに熱中すればグッズを買ったりとか
コンサートや展示会?に参加するために、日本の各地へ行かれるのでしょうね。

何かに夢中になれるって、良い事だと思っていますので
自分の経済力を考えて、借金をしない範囲で行えば楽しい人生となるでしょうね。

ところで好きになったら月に、どの位の金額を散財?投資?されますかね。
もしも月に5万円なら、年に60万円となりますので年一回なら海外旅行も可能ですよね。

人それぞれ、価値観が違うでしょうから正しい使い方は様々だと思いますので
これがあるから仕事とか人生が頑張れる!と言えるなら、それはそれで良いですよね。

今の私には、夢中になれるのは無いですけど若い頃には有りましたね。
音楽は自分好みの音で、音を楽しみたいからと当時はレコードでしたから
特にスピーカーには、こだわって自分が欲しい品物を手に入れた時は嬉しかったです。
なので、夢中になれるのも大切な事だと思っていますね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(講演や集会等のご依頼は、こちらのアドレスへお願い致します。)