皆さんも窓口などで、相手の方と会話をされる時が有るでしょうけど
時には真面目さは伝わって来ますが、もう少し考えて!と思う事がありますね。
でも丁寧な対応をされますので中々、注意するような事は出来ないから
私も、紳士的な口調と態度で接するだけとなりますね。
先日、新幹線の切符を事前に受け取るために駅へ行って窓口で
「新幹線の切符の受け取りに来ました」と言いながらカードを差し出しました。
カードで確認されて「〇月〇日の切符ですね」と言われますので
「はい、そうです」と答えれば「両方を発券されますか」と聞かれますので
「お願いします」と伝えましたね。
無事に切符を受け取りましたけど、今回の予約券は日帰りの切符ですから
行き帰りの両方と聞かれるのは、何か変と思ってしまいましたね。
なので同じ確認されるなら「日時に間違いないですか」と
発券される前に、確認されるだけで十分と思いましたね。
窓口では私の後ろには、誰も並んでは居られませんから良かったですけど
混雑する時には、スピーディーに行うべきでしょうが思っても言えない私ですね。
四角四面と臨機応変を考えてしまいましたが、最近はネットで予約が出来ますので
真面目な応対と、便利な世の中に感謝すべきだと思っております。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(講演や集会等のご依頼は、こちらのアドレスへお願い致します。)
時には真面目さは伝わって来ますが、もう少し考えて!と思う事がありますね。
でも丁寧な対応をされますので中々、注意するような事は出来ないから
私も、紳士的な口調と態度で接するだけとなりますね。
先日、新幹線の切符を事前に受け取るために駅へ行って窓口で
「新幹線の切符の受け取りに来ました」と言いながらカードを差し出しました。
カードで確認されて「〇月〇日の切符ですね」と言われますので
「はい、そうです」と答えれば「両方を発券されますか」と聞かれますので
「お願いします」と伝えましたね。
無事に切符を受け取りましたけど、今回の予約券は日帰りの切符ですから
行き帰りの両方と聞かれるのは、何か変と思ってしまいましたね。
なので同じ確認されるなら「日時に間違いないですか」と
発券される前に、確認されるだけで十分と思いましたね。
窓口では私の後ろには、誰も並んでは居られませんから良かったですけど
混雑する時には、スピーディーに行うべきでしょうが思っても言えない私ですね。
四角四面と臨機応変を考えてしまいましたが、最近はネットで予約が出来ますので
真面目な応対と、便利な世の中に感謝すべきだと思っております。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(講演や集会等のご依頼は、こちらのアドレスへお願い致します。)