SA・TO・MI ~娘への想い~

2018/4/13に事件解決し、2020/4/2に刑が確定しました。これからは、娘の汚名を晴らすために頑張ります。

反省は必要ですよね

2019-01-05 08:55:05 | ひとりごと
 皆さんも昨年、成功した事や失敗した事が有ったでしょうかね。
うかつ者の私ですから例えば、野菜作りの中でも成功と失敗いろいろ有りました。

最近は地球温暖化で、我家の地域でも昔に比べると気温が少し高くなっていますので
高くなった気温を考慮して、種まきや苗の植え付け時期を考えたのは少しは成功?ですが
日照時間を考えるのを忘れてしまい、日陰が長くなる場所へ植え付けると
特に冬野菜だと、育ちが悪く大きくなるのが遅いから失敗した?感じとなりましたね。

なので今年は昨年に比べたら、少しでも失敗をしないように気をつけるようにして
野菜を一種類でも多く、美味しく食べられるように作る考えでおります。

でも、ちゃんと大きく育てるには天候に左右されますので
出来れば異常気象とは言われないで、平年並みだと聞ければ良いのですがね。

今日は5日、今年は失敗の数を少しでも少なくする努力は必要ですけど
失敗した時には「ダメじゃあない」と、呆れたり心配してくれる顔を
いつものように、想像するようにします。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(講演や集会等のご依頼は、こちらのアドレスへお願い致します。)