SA・TO・MI ~娘への想い~

2018/4/13に事件解決し、2020/4/2に刑が確定しました。これからは、娘の汚名を晴らすために頑張ります。

本当の幸せって何

2020-05-10 08:41:41 | ひとりごと
 皆さんも、たまに胃腸の具合が悪くなる時が有るでしょうかね。
そんな時には、食べる料理や量に注意しますし薬を飲んで回復を願うばかりですよね。

人間なら、こんな具合に上手く体調を整えるようにしますが動物は難しいかも知れません。
というのも我家のレミちゃん、原因不明の体調不良となって下痢ピーが続いていまして
もう治るかな?もう大丈夫かな?と思いながら、3日程度様子を見ていましたけど
治りそうにないから、動物病院へ連れて行き薬をもらい経過観察となりましたね。

早く治すために、食事の回数と量を減らすべきでしょうが欲しがるし食べようとするので
早めの回復が可能なのか?少し不安な気持ちばかりとなります。

薬はエサに混ぜれば、ちゃんと食べるから安心していますが
お腹が空けば、食べてはダメだけど欲しがるし与えないと噛み付いてきますから
なるべく少しだけ、食べさせるようにしています。
薬が無くなる頃に治ると良いですが、ダメなら診察を受けるしかないですね。

いつも元気で居るだけに心配だし、ネコだとしても家族の一員と思っていますから
自力で治せないなら、病院へ連れて行きますね。
飼い始めたら、責任を持って最後まで飼う上に虐待なんて言葉は無縁ですけど
ネコ好きに飼われたネコは、何処まで幸せ?と考えてしまいます。

我家のレミちゃん室内ネコで飼われて、のびのびとした運動や飛び回る事は出来ないけど
食べたい時に食べて、寝たい時に何も気にかけずに寝る事は出来ます。
でも、ネコにとっての本当の幸せって何?と考えてしまいますね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(講演や集会等のご依頼は、こちらのアドレスへお願い致します。)
何か疑問点でも有れば、遠慮なく送信して下さい。
よろしくお願いいたします。