今日は、病院の駐車場でのマナーとか心配りについて書きます。
皆さんも、駐車待ちの車に対して優しい運転手になられているでしょうかね。
なるべく私自身は、気をつけるようにしております。
駐車スペースには限りが有り、私を含めて皆さんも空くのを待たれる事が有ります。
そんな時、車に乗られて出られるのを待っていても動く気配が無いです。
少し待ってから、車に近づいて「動かれますか?」と聞けば
「直ぐに動きます」と言われて、駐車枠から移動されますから助かりますけど
出来れば待っている車が居たら、小さな心配り?をお願いしたいですね。
こんな時ですが、皆さんはどんな対応をされているでしょうかね。
いつまでも、移動されるまで待つのか?それとも私のように確認するのか
どちらが良いのか分かりませんけど、私は同じ待つにしてもこれがダメならば
次を待つように、はっきりさせたいから聞いてしまいますね。
というのも、これは自分勝手な想像ですが昔なら車に乗れば直ぐに動いていたのが
最近はスマホの普及によって、いろんな事を見るために?直ぐには動かれません。
なので、駐車場では直ぐに動くように確認事項は車に乗る前にして頂けますと助かります。
わずかな時間でもお互いが気持ち良くなるように、よろしくお願いいたします。
凶悪犯罪には絶対に遭わない事が重要です。
自分や家族そして地域の安心安全のために話しを聞いて下さい。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(講演や集会等のご依頼は、こちらのアドレスへお願い致します。)
何か疑問点でも有れば、遠慮なく送信して下さい。
よろしくお願いいたします。