今日は、冬野菜の話題を書きます。
野菜作りをされている皆さん、いろんな野菜が順調に育っているでしょうかね。
我家の野菜達は、どれも今のところ順調に育っておりますね。
今年は、気温が高く苗の植え付けや種まきを少し遅く行ったために
どうなるかな?と心配しましたが、害虫にも余り食われず大きくなっていますので
この調子ならば、ちゃんと今年も食べられるだろう?と思っています。
そのために昨日ですが、例年と同じく野菜達に追肥をしましたから
美味しく頂ける事に、大きな期待をしておりますね。
野菜作りは手間を掛けた分だけ?ちゃんと育つと思いますのでこれからも頑張ります。
私自身の少しでも運動不足の解消と、ボケ防止のために無理なくマイペースで行います。
と書きながら、追肥をするのに肥料を買うのをすっかり?忘れていましたね。
なので奥様に電話して、ギリギリの金曜日に買って頂きました。
いつもは早めに買いますが、これもボケの始まり?と感じながらも
奥様には手間だったけど、思い出して良かったとホッとする私でしたね。
でもギリギリは、なるべく避けて行動しようと思いますので
皆さんも早めに行動されるように、よろしくお願いいたします。
最後に、何でも値上がりしている世の中です。
野菜作りには、肥料が必要ですが以前に比べたら値上がりしています。
我家で使用する量は少ないですが、多く使用される人は大変だと思います。
なので雑草のように、肥料が無くても大きく育ってくれると助かりますけど
そんな野菜は無いから、追肥する量と日にちの間隔に注意するしかないですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます