結~つなぐ、ひらく、つむぐ~

身近な自然や社会との関わりを通して、マイペースで、新たな自分探しに挑戦しながら、セカンドライフ、スローライフを楽しむ。

「聖水」と「洗濯水」を使い分ける!…「西原東ガー」「洗濯ガー」

2014-01-30 | 文化
 浦添市西原の「西原東ガー」と「洗濯ガー」を訪ねました。「西原トンネル」の上に、「うがんやま公園」があり、その入口近くに、「西原東ガー」「西原洗濯ガー」があります。「西原トンネル」は、バイパスを作る際、「うがんやま公園」内の史跡等を保護するために、道を切り開かず、トンネルにしたものと思われます。…「西原東ガー」の場合は、スペースが狭いので、「聖水」として用いる「西原東ガー」と、「洗濯」などに用いる「洗濯ガー」を使い分けるように工夫したものと思います。…… . . . 本文を読む