これまで、月曜日・木曜日は佐藤梅子助産師が担当でしたが、4月いっぱいは月曜日のみお願いしてます。他の曜日は笠松が担当しております。
スタッフは4月いっぱいお休みいたします。宮城県は緊急事態宣言で蔓延防止となりました。ずっと少なく減ってきたと喜んでおりましたところ、3月中旬ごろから一気に増えて今や
病床が満員になってきて、他の県から看護師も応援に入ったとニュースを聞きました。
ナーシング助産院も、なるべく来院者同士との接触を避けるため、また院内換気及び消毒に相談時間の前後に30分間のお時間をいただきます。今まで通り相談時間は1時間です。
当助産院にも医療従事者向けのワクチン接種の案内が先日届きました。私含め他スタッフも接種予定です。まだいつ打てるのか分かりませんが、追って連絡が来るのを待っている状態です。
接種日が自分の希望日に予約できるのかどうかも現在の所分かりません。場合によっては急に接種日が決まる事もあるかと思いますが、その時は臨時休診させていただきます。
臨時休診日にご予約を承っていた方にはお電話かショートメールでお知らせいたしますね。どうぞ宜しくお願い申し上げます。
昨日、知人が蕗の薹をいっぱい送って来てくれました。春の香りと味を楽しみました。大好きな季節がやって来ました。
しかしこの感染症が落ち着かないので、何処にも出かけることが出来ないのはつらいですね。
今しがたテレビ電話で孫の成長を見ながら会いたいねぇ。と。私達だけではないですね。全国のおじいちゃん。おばあちゃん。皆も我慢がまんですね。
多賀城市の産後ケア事業が今年の4月からはじまります。ナーシング助産院も今週中に委託事業として受ける予定です。月木は二人体制日ですので、週2日です。産後のケアをお任せくださいね。
ただしお泊りではなくショートケアです。産後ケア事業は各市町村でサービス内容は異なります。
詳しくはナーシングか多賀城市に電話でお問合せ下さいね。