ということで前の日に千徳のファミマ屋敷で寝て、朝は岩泉線へ行くので5時ぐらいに出て、朝一の和井内便の前にロケハンがてら押角へ行ったのですよ。
押角駅ってね駅前から画像みたいな橋を渡って行くんですけどね、橋の欄干が片方ないんだけど川の流れは結構速いんですよ・・・。
でしかも橋を渡ったら梯子みたいな階段を上がるんですけどねそれがまた滑りやすいんですよ、そうして線路脇を歩いてようやくホームに着くんですよ。
でもってここは昔はスイッチバック駅だったので、数年前まで引込線が残ってたんですけどね、今はなんもないんですよ。
スイッチバック跡ってね引き込み線跡でもわかるけど、一番はっきりわかるのはね停車場中心標の位置ですね。
画像の右端に写ってる白い標識が停車場中心標です。
停車場中心標は停車場の中心を表す物で、基本的に場内信号機から場内信号機までか、停車場区域標から停車場区域標の範囲が停車場になるので、一部を除いてホームの中心付近に停車場中心がくるのです。
それで、一部の中にスイッチバックも含むんだけどね、スイッチバック駅はほとんどが急勾配区間に見られる線形なので、本線路に乗降場を設けずに平坦に近い引込線に乗降場を設置しています。
なので、基本的には本線と引込線の分岐に中心標がきます。ということは、押角も中心標の付近に引込線の分岐器があったことになります、まあ実際数年前まではこの場所に引込線が残ってましたからね。
中には本線上ではなく引込線側に中心標がある場合もありますけどね。
ちょっと話はそれますけどね、たくさんある鉄道に関する法律・規則の中でも、鉄道構造規則・鉄道運転規則・旅客営業規則だけでも知っていると意外と役に立ちますよ。
特に撮り鉄の人は前の2つを、乗り鉄の人は3つ目を知っていた方がいいですね。
全てを熟知する必要はありませんが、最近はプロでも理解できていないことが多いので、ある程度知っていればこっちが有利になるしね。
それに加えて業界の隠語(鉄道専門用語)も知っているに越したことはないですね。
自分も長年3鉄(もちろん旅鉄・乗り鉄・撮り鉄のことですよ)してますのでね鉄道係員より役に立つことも多々あります。
でもねみなさん、鉄道係員には危険行為をする者や指示に従わない者を、列車外又は鉄道敷地外に強制退去させる権利が鉄道営業法に定められているということだけは憶えておいてくださいね。
なのでみなさんも列車を撮ったり乗ったりする時は、係員の指示にはちゃんと従ってくださいね
さあさあ押角見物はこれぐらいにしておいて、そろそろ和井内方面へ戻らないと和井内行きが撮れなくなりますからね。
ちゃんと来るときにポイントも見つけておきましたのでね、とりあえずそこへ向かうとします。
じゃあまたね。
押角駅ってね駅前から画像みたいな橋を渡って行くんですけどね、橋の欄干が片方ないんだけど川の流れは結構速いんですよ・・・。
でしかも橋を渡ったら梯子みたいな階段を上がるんですけどねそれがまた滑りやすいんですよ、そうして線路脇を歩いてようやくホームに着くんですよ。
でもってここは昔はスイッチバック駅だったので、数年前まで引込線が残ってたんですけどね、今はなんもないんですよ。
スイッチバック跡ってね引き込み線跡でもわかるけど、一番はっきりわかるのはね停車場中心標の位置ですね。
画像の右端に写ってる白い標識が停車場中心標です。
停車場中心標は停車場の中心を表す物で、基本的に場内信号機から場内信号機までか、停車場区域標から停車場区域標の範囲が停車場になるので、一部を除いてホームの中心付近に停車場中心がくるのです。
それで、一部の中にスイッチバックも含むんだけどね、スイッチバック駅はほとんどが急勾配区間に見られる線形なので、本線路に乗降場を設けずに平坦に近い引込線に乗降場を設置しています。
なので、基本的には本線と引込線の分岐に中心標がきます。ということは、押角も中心標の付近に引込線の分岐器があったことになります、まあ実際数年前まではこの場所に引込線が残ってましたからね。
中には本線上ではなく引込線側に中心標がある場合もありますけどね。
ちょっと話はそれますけどね、たくさんある鉄道に関する法律・規則の中でも、鉄道構造規則・鉄道運転規則・旅客営業規則だけでも知っていると意外と役に立ちますよ。
特に撮り鉄の人は前の2つを、乗り鉄の人は3つ目を知っていた方がいいですね。
全てを熟知する必要はありませんが、最近はプロでも理解できていないことが多いので、ある程度知っていればこっちが有利になるしね。
それに加えて業界の隠語(鉄道専門用語)も知っているに越したことはないですね。
自分も長年3鉄(もちろん旅鉄・乗り鉄・撮り鉄のことですよ)してますのでね鉄道係員より役に立つことも多々あります。
でもねみなさん、鉄道係員には危険行為をする者や指示に従わない者を、列車外又は鉄道敷地外に強制退去させる権利が鉄道営業法に定められているということだけは憶えておいてくださいね。
なのでみなさんも列車を撮ったり乗ったりする時は、係員の指示にはちゃんと従ってくださいね
さあさあ押角見物はこれぐらいにしておいて、そろそろ和井内方面へ戻らないと和井内行きが撮れなくなりますからね。
ちゃんと来るときにポイントも見つけておきましたのでね、とりあえずそこへ向かうとします。
じゃあまたね。