昨日長崎で撮影してアップするつもりでしたが、ビール飲んだらそのまま寝てしまったので、今日の別の一枚を。
新幹線0系のモデルチェンジ車として登場して以来、2階建て車両と斬新なシャークノーズで人気があった100系ですが、今は短い編成で山陽区間のこだまとして活躍するのみです。
0系が秋に引退なので100系もそんなに長くはないかもしれませんね。
こいつにもいろんな思い出があります。ひかり31号は一番よく乗った列車で、その食堂車では必ずハヤシライスを食べていました。
個室寝過ごし事件てのもあったなぁ。
ある意味新幹線の黄金期を築いた車両じゃないでしょうか?
丸いおめめに団子鼻の0系が日本人だとしたら、細目でとんがり鼻の100系は西洋人てとこでしょうか?
'08,03/14 山陽新幹線相生

新幹線0系のモデルチェンジ車として登場して以来、2階建て車両と斬新なシャークノーズで人気があった100系ですが、今は短い編成で山陽区間のこだまとして活躍するのみです。
0系が秋に引退なので100系もそんなに長くはないかもしれませんね。
こいつにもいろんな思い出があります。ひかり31号は一番よく乗った列車で、その食堂車では必ずハヤシライスを食べていました。
個室寝過ごし事件てのもあったなぁ。
ある意味新幹線の黄金期を築いた車両じゃないでしょうか?
丸いおめめに団子鼻の0系が日本人だとしたら、細目でとんがり鼻の100系は西洋人てとこでしょうか?
'08,03/14 山陽新幹線相生
