沖縄がまだ日本に返還される前に誕生した列車です。
旧国名等を冠する列車は多いですけど、ピンポイントで都市の名前を冠したのは初めてじゃないですかね?
運転区間は単独運行の間は変わることなく新大阪~西鹿児島でした。最初は昼行特急でキハ82が使われてました。
この列車の思い出といえば、周遊きっぷ紛失事件です。
この時は西鹿児島からなはで帰る予定だったのが、この事件のおかげでドリームつばめと新幹線で帰る羽目になりました。でも大阪着は数分の差で、大阪からは予定通りの名神ライナーで帰ったのでした。
そしてこの時初めて乗車券の有効期限の特例を体験しました。
あと九州地方の豪雨で2時間以上遅れた時は、特急券をもらって行くために払戻をしなかったこともありました。
この列車は沖縄が返還された時に廃止しても良かったのかもしれませんね、返還という願いは叶ったのですから。ましてや九州新幹線開業後は熊本までしか行かなかったのだから。
今回廃止になる夜行の中では一番若い列車です、それでも自分が生まれる前から走っていたんだから長い間お疲れ様でした。
・・・、この列車だけは復活のさせようがありませんね。
旧国名等を冠する列車は多いですけど、ピンポイントで都市の名前を冠したのは初めてじゃないですかね?
運転区間は単独運行の間は変わることなく新大阪~西鹿児島でした。最初は昼行特急でキハ82が使われてました。
この列車の思い出といえば、周遊きっぷ紛失事件です。
この時は西鹿児島からなはで帰る予定だったのが、この事件のおかげでドリームつばめと新幹線で帰る羽目になりました。でも大阪着は数分の差で、大阪からは予定通りの名神ライナーで帰ったのでした。
そしてこの時初めて乗車券の有効期限の特例を体験しました。
あと九州地方の豪雨で2時間以上遅れた時は、特急券をもらって行くために払戻をしなかったこともありました。
この列車は沖縄が返還された時に廃止しても良かったのかもしれませんね、返還という願いは叶ったのですから。ましてや九州新幹線開業後は熊本までしか行かなかったのだから。
今回廃止になる夜行の中では一番若い列車です、それでも自分が生まれる前から走っていたんだから長い間お疲れ様でした。
・・・、この列車だけは復活のさせようがありませんね。