先週の月・火に山田・岩泉線へ行ってきました。
110になって2度目の新緑ですかね?
完璧なまでに溶け込んでいらっしゃいました、110が。
詳しくはSH快特ブログで。
さてさてそんな中恒例の朝の岩手刈屋ですが、通学風景は微妙だったものの朝一列車でよい画をいただきました。
この花、ルピナスですかねぇ?
咲いてるのはいいけど位置が低いから普通には撮れず、かといってK200Dはライブビューが付いてないから、結局は古典的なノーファインダーで撮りました。
の割にはなかなか決まってますな。
横位置のみで列車ピンのインアウト両方撮りましたが、自分的には列車アウトのこっちの方が良いかと思います。
今回は不完全燃焼だったので、秋の再戦が決定しています。
'09,05/19 岩泉線岩手刈屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0f/8dcbcfac76a9790af7c085e39a2f0202.jpg)
110になって2度目の新緑ですかね?
完璧なまでに溶け込んでいらっしゃいました、110が。
詳しくはSH快特ブログで。
さてさてそんな中恒例の朝の岩手刈屋ですが、通学風景は微妙だったものの朝一列車でよい画をいただきました。
この花、ルピナスですかねぇ?
咲いてるのはいいけど位置が低いから普通には撮れず、かといってK200Dはライブビューが付いてないから、結局は古典的なノーファインダーで撮りました。
の割にはなかなか決まってますな。
横位置のみで列車ピンのインアウト両方撮りましたが、自分的には列車アウトのこっちの方が良いかと思います。
今回は不完全燃焼だったので、秋の再戦が決定しています。
'09,05/19 岩泉線岩手刈屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0f/8dcbcfac76a9790af7c085e39a2f0202.jpg)