つれ:「シリア渡航を予定してたジャーナリストからパスポートを召し上げるたぁ、おカミも思い切った実力行使に出たもんだねぇ」
ズレ:「旅券法の字面通りに適用したのは初めてってくらいじゃ、そもそもの立法趣旨は別の所にあるっぽいやな」
つれ:「生命身体財産の保護のためってのをそのまま読めばいかにも邦人を守るイメージにはなるものの、強権を発動して渡航を中止させるからにはむしろ海外への逃亡や資産の持ち出しを警戒してのことかもしれないしねぇ」
ズレ:「外国を巻き込んでの面倒はもう御免蒙るとばかりに、十八番の解釈すり替えで権利を濫用した内弁慶とも映るようじゃねぇか」
つれ:「万一の時にまた日本政府の交渉下手を世界に晒す恥の上塗りを避けたいてぇ気持ちは分かるけど、苦手なもんから逃げ回ってたんじゃ何時になっても実力が身に着かないんじゃないのかぃ」
ズレ:「積極外交で首相自らがあちこち飛び回るのは結構ながら、日本の外交力を鍛えるってのも戦後レジュームの脱却には不可欠なテーマだろうしよ」
つれ:「機を見るに敏な安倍さんのことだから、その声を待ってましたとばかりに日露戦争の頃の諜報力を取り戻すためにもまずは集団自衛からって論法にすり替えられそうだけどさ・・」
ズレ:「旅券法の字面通りに適用したのは初めてってくらいじゃ、そもそもの立法趣旨は別の所にあるっぽいやな」
つれ:「生命身体財産の保護のためってのをそのまま読めばいかにも邦人を守るイメージにはなるものの、強権を発動して渡航を中止させるからにはむしろ海外への逃亡や資産の持ち出しを警戒してのことかもしれないしねぇ」
ズレ:「外国を巻き込んでの面倒はもう御免蒙るとばかりに、十八番の解釈すり替えで権利を濫用した内弁慶とも映るようじゃねぇか」
つれ:「万一の時にまた日本政府の交渉下手を世界に晒す恥の上塗りを避けたいてぇ気持ちは分かるけど、苦手なもんから逃げ回ってたんじゃ何時になっても実力が身に着かないんじゃないのかぃ」
ズレ:「積極外交で首相自らがあちこち飛び回るのは結構ながら、日本の外交力を鍛えるってのも戦後レジュームの脱却には不可欠なテーマだろうしよ」
つれ:「機を見るに敏な安倍さんのことだから、その声を待ってましたとばかりに日露戦争の頃の諜報力を取り戻すためにもまずは集団自衛からって論法にすり替えられそうだけどさ・・」